[BlueSky: 998] 昆虫の標本


[From] kohnok@m1.cosmos.ne.jp (KOHNO, Katsuyuki) [Date] Mon, 11 Oct 1999 23:04:36 +0900

みなさん,こんにちは。
昆虫の標本を作ることを批判した発言を批判した河野です。

 先程NHK−総合TVで放映されていた『養老孟司の虫眼鏡』という番組を見まし
た。解剖学者である養老孟司さんの目を通して自然・人体・都市を見るという構成で
した。全体を通して「ディテイルを見る」というのが主題になっていました。私自身
『昆虫を通して自然を見る』経験はありますが,解剖学者の目を通した人体や都市の
見方は新鮮に感じられました。「都市はバーチャルリアリティそのものである」とい
う見方は特に新鮮でした。
 この番組の中ではプラスティネーションによる人体標本も映像も出てきました(私
は初めて見ました)が,画期的な技術だと思いました。素人なので間違った捉え方を
しているかも知れませんが,ホルマリンで固定した標本とは比べ物にならないほどディ
テイルを表現できる技術ではないかと感じました。
 なかなか面白い番組だったと思いますので,ご覧にならなかった方のためにも再放
送が望まれるところです。

 この番組の中でも生きているものばかりでなく,昆虫の標本も多数登場しました。
この番組をご覧になった方には理解いただけたと思いますが,製作途中の物を除けば,
すべての標本に針が刺され,ラベルが付けられていました。プラスティネーションに
よる人体標本にも多数の針が刺さっていました。

 昆虫の標本を作ることに批判的な立場の方が,この番組をご覧になって,どのよう
な感想をお持ちになったか興味あります。できれば,このメーリングリストでご発言
いただきたいところです。
 今までの発言から,昆虫の標本を作ることに批判的な意見を述べられた方は,その
発言の内容から,以下の二つに大きく分類できるように感じられました。(1)昆虫
を採集して殺すことにそもそも批判的である人,(2)昆虫の標本を作る時に針を指
すことに批判的である人。発言される時,そのいずれかを明言していただければ私の
理解の助けになると思いますので,よろしくお願いいたします。

河野勝行@石垣島


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。