[BlueSky: 867] Re:857 起承転結のない話


[From] Minato Nakazawa [Date] Fri, 10 Sep 1999 19:07:47 +0900

中澤@東京大学人類生態です。

(件名:[BlueSky: 857] Re:847 起承転結のない話 に於て)
Fri, 10 Sep 1999 11:55:55 +0900頃,Nagamine, Takafumiさん:
> STAFF研の長峰です。
>
> > ポリネシア諸島の人々が、いつのことか知りませんが、船に乗ってか
> > たや日本に、かたや南米に旅し、日本人やインディオになっていった
> > というシナリオはありえないのでしょうか?
> >
> > ===>中澤さんはじめ、詳しい方々。
>
> ちょっと前にTV番組で下記の仮説が放映されていました。
>
> 阿蘇山が大噴火してカルデラになった時に、降りそそる灰で農耕や漁が出来なくなっ
> た人たちが、船で南の海に漕ぎ出して、ポリネシアそして南米へと移り住んでいった
> 。縄文式の土器がこれらの地域で共通して発掘されたことからたてられた仮説だとそ
> うです。
このテーマで語り出すと際限なくなりそうなので,控えめに答えます。
縄文人が南太平洋に行ったという説を唱える人は結構いますが,
逆はほとんど聞いたことがありません。

http://www.humeco.m.u-tokyo.ac.jp/~oceania/rep20thc.html
オセアニア学会の20周年記念シンポジウム記録のページ
にパトリック・カーチ氏の講演要旨がまとまっていますが,
参考になるかもしれません。

縄文人が南太平洋に行ったという説は,つまり,台湾に行って
ラピタ人の先祖となったということを意味しています。

南米は,やはり縄文人との共通の先祖がベーリング陸橋を渡って
行ったと考えるのが主流と思います。

=====
Minato Nakazawa, Ph.D. <minato@sv3.humeco.m.u-tokyo.ac.jp>
Department of Human Ecology, Univ. Tokyo


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。