[BlueSky: 790] Re:767 昆虫の標本?


[From] HIROKI Masato [Date] Tue, 7 Sep 1999 13:05:25 +0000

水崎さま、みなさま

広木@ICUです。いろいろ御教示ありがとうございます。日野さんメールのフォロー
にも書きましたけど、う〜ん、びっくら。

> カスミ網について、これは岐阜県の東濃地方で良く行われています。
> メジロが捕獲されます。カスミ網自体は、農業用に生産され、またメジロはイタリ

> 辺りから輸入されていました。現在はどうなんでしょう。

輸入が許されている状況が問題ですね。日本で生息しているメジロと、イタリアの物
は同種なのでしょうか?人為的な遺伝子流には大きな問題があります。MEDEA factor
(注)みたいな利己的遺伝因子が鳥にないとも限りませんし。

> ところで、鳥は焼き鳥にして食べるだけでなく、例えば五平餅のたれにヘボ(クロ

> ズメバチの幼虫)と入れたり、食材として使用されたりもします。
>
> 自家消費と販売用の捕獲が区別できないので、全てダメと言った規制法です。
> しかし、大げさに言えば、この規制のおかげで東濃地方の食文化が変化しました。

> たドブロク作りの盛んな地方でしたのでこれも規制され、この地方の文化が消えた

> うな気がします。
> 役所に任せると画一的すぎて、ろくな事にならない典型でしょうか。

誰が管理者を管理するか、これも大きな問題です。また、管理のコストも問題ですね。

注:MEDEA factor (maternal effect dominant embryonic arrest)とは、子供のう
ち、ゲノムに自分を共有しない胚を選択的に殺す、利己的な遺伝子。遺伝子産物は卵
細胞の細胞質に蓄積され、その産物が卵黄にある時には、父母どちらかからその遺伝
子を受取らないと、死んでしまう。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
広木眞達(HIROKI, Masato)
国際基督教大学生物学教室加藤研究室
〒181-8585 三鷹市大沢3-10-2
TEL 0422-33-3269 (加藤研究室)
email address:hiroki@icu.ac.jp.
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。