[BlueSky: 765] Re:761 、 729 「共有地の悲劇」


[From] GENNGOROU@aol.com [Date] Sun, 5 Sep 1999 06:47:53 EDT


広木さんへ、

                     ゲンゴロウです。

--------------------------------------------------------------

> > 私たちが好ましいと思う「自然環境」の中の構成物(生物)は、実は、弱肉強食、
> > 抜け駆け、こそ泥たちが作る秩序の世界のようです。
> > それが、そのまま、共有地(無法地帯、所有未確定物)に現れていますね。
> > (「共有」を「誰の物でもないから、みんながオラの物と思える物」として
> >  使用します)
> > つまり、「自然環境」に対して、人間は、まったく動物的ということになります。

> そりゃぁ、動物ですから。

あの・・・
もし、茶化しているのではなければ、広木さんが私の文章の
「人間は、まったく動物的」を読んでいただいたとき、
「ああ、ゲンゴロウさんは、人間と人間以外の動物とを、区別して
  意見を言っているんだなあ」と、推論していただき、
「人間と他の動物との違いは・・・」などと考えていただけると、
軽くお話ができるように思えるのですが。。

申し訳ありませんが、考えていただける姿勢がないように、
「私には」思えてしまいます。
で、この後の疑問には、お答えしたいのですが、なんか、無駄になりそうなので、
お答えは差し控えたいと思います。
すみません。

*****中略*******

> > 人間の「危険事前回避」能力が無意識の本能で、目先の生存にしか適してなく、
> > 推論をしての「危険事前回避」能力にはなっていないと考えてます。
> > おそらく、人間の危険察知は、動物的で、個体の生存の能力だからでしょう。

> ??????
> 「目的を達成する」ためには、「人間行動の基礎」を知るのが重要だと、私は言いた
> いわけです。「人間行動の基礎」がいい悪いなんて、わたしはひとっことも言ってな
> いですよ。

このメールの件名は、「共有地の悲劇」ですが、
坂田さんへのお返事です。そして、内容は、坂田さんと討論するつもりで
書いたものでもなくではなく、私の考え方を説明したつもりです。
その中に、広木さんが「こう言っている」とは、言ってないと思うのですが。。
そうだとも、思ってません。。

で、広木さんの
*******
「「目的を達成する」ためには、「人間行動の基礎」を知るのが重要だと、
私は思います。「人間行動の基礎」がいい悪いはないと思います。
*******
と理解させていただいて、まったく同感だと、申し上げます。

********
ゲンゴロウ




▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。