[BlueSky: 714] 勝手,お約束のアイデア


[From] kitapp@elf.coara.or.jp (Katsumi) [Date] Thu, 2 Sep 1999 07:24:51 +0900

MLの皆さん,河野さん,管理人さん,こんにちわ,喜多です。
私が勝手に,お約束の「標本」「保存」への私の提案,アイデアですが,これも私は
自分のライフワークにして良い位で,私は,無い知恵を絞って「素晴しい」アイデア
が生まれたと思っています。しかし,河野さんの御発言を「理解出来た」今となって
は,少し蛇足の様な気もしますので,2つだけにしておきます。(後のアイデアは自
分の為に取っておきます),又,既に「実際の生物を使わない標本造り」は相当試み
られている様に思いました。
1,コンピューター・シュミレーション(実物を使わないでシュミレーション化)〜
善し悪しを言われると困りますが,核爆発実験などで実証済)
2,3D化(これは益々進化するでしょうし,拡大,縮小,精密,微細,フラクタル化
,カオス化,ゲーム化,)あらゆる事が可能
3,DNA分類,保存〜話題中の話題ですね
4,冷凍保存化 等,です。
5,ミイラ化,これも法律的には許されているとか。

私の実際の昆虫標本,へのアイデア(もしかすればもうされているかも,しかし私が
考えた最高傑作ですので,どうかお笑わいめさるな,これでも必死で考えたのですよ
。もしかして何かの参考にでもなれば)
1,昆虫の義手,義足を製作〜現在,繊維は1ミクロン(1/1000ミリ),金属
は100ミクロン
〜1000ミクロン位でしょうか,現在の日本の技術を持ってすれば,「不可能」で
はない。何故,義手,義足か,それは,「昆虫の為にもなる」「背中に針を刺さない
でも,義足の先に,強力接着剤をつければ,他,どこも傷をつけなくて完全に固定出
来る」「接着剤の開発にもなる」,又,人間のまだ解明されていない病気等への応用
になるかも知れない。
今,人工心臓の血管等には,極微細のステンレス(炭素鋼20,モリブデン鋼18ー
8不腐鋼)の網が使用されている,又微粒子(粒子)工学や「研磨材」等では,分子
単位の極微細粒子を,科学合成して製造出来るとか。
「蜘蛛の糸」(ねじれている,弾力がある,くっつく)などが「優れた素材」として
使われれば,もっと,応用されると思う。
既に鶴のくちばしが「人工嘴」で,再生出来た事でも実証。
2,バーチャル・リアリティー(仮想現実)
私が見たのは,以前,大阪の地下街で,ショーウインドーの中に,小さな人間の「立
体」が動いていた。ホログラフィーだと思う。あれは動いていたが,「標本」の様に
動かない「立体」なら,今の「標本箱」と同じ位の,大きさに「仮想立体」を作り出
すのは,充分,可能では。いや,もうこれも出来ているかも。先日,この「仮想立体
」に「触覚」(触った感覚)が持たされる様になったと聞きました。

先日,ヤク・ミツルさんと言われるテレビで売れっ子の漫画家がテレビ番組の中で,
「昆虫採集」を夏休み課題に薦められていた(最近の子供は,とにかく,虫に触れな
いとか,恐いとか)。その中で彼はプラスチック容器の綿(微少繊維,腐敗防止処理
もしてあるのかも)の上に乗せた昆虫の標本を見せていた。蝶々などでもあれで充分
なのではないかと思いました。

以前から「環境問題」のある「会」(5月頃入会)に入ったのですが,これを機会に
私はもっとリサイクル,老人介護商品等を考えようと思いました。

喜多かつみ











kita katsumi kitapp@elf.coara.or.jp
「創造学級KITA ORIGINA」「誰も聞いた事のないコスモムジカ」
URL http://www3.coara.or.jp/~kitapp  
「創造空間」&「蔵書」&「奇蹟」&「古葉書」「切手」(7,DEC,1998更新)





▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。