[BlueSky:06691] Re: 海流発電


[From] JAWAY [Date] Fri, 13 Jul 2007 23:51:53 +0900

At 9:53 PM +0900 07.7.12, 荻野 行雄 wrote:
---
>風力発電がなんとか成立するのであれば、
>広大な適地を持つ海流発電は
>いくらでもエネルギーを安定供給できると思うのですが。

風力発電も送電系統がうんたらかんたらで
立地はかなり制限を受けていますし、
最近は故障メンテナンスであちこちでモメモメしてるようです。

で、海流発電は近くに既存の系統が有る訳もないので、
独自の送電線を単独で延々と引く事になりますし、
後流も大きいので100Dとかのレベルで設置密度も低くせざるをえず、
送電関係ではコスト要因がかなり大きそうです。

また故障時のメンテナンスは、クレーン台船を借りて引き上げたり、
メンテナンス用の潜水艇を開発したり、風車の比ではない面倒さなので、
実験機レベルならともかく、商用機となると、
結構ややこしいところのブレークスルーが必要でしょうね。

他には、風車でのバードストライクと同様に、
ホエールストライクとか騒ぐ人が出て来たりするかも。(爆)
事前アセスで海洋生物の回遊路から外れていることを
検証しなきゃならないとかなったりして。(笑)


でも、黒潮発電は男のロマン♪なので、
ぜひ誰か開発して欲しいですね。


で、エネルギー散布量だけであれば、巨大な凧を揚げて、
ジェット気流発電と言うものもあるですよ。



▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。