[BlueSky: 640] Re:638 昆虫採集是非論


[From] Hiraki Hisashi [Date] Fri, 27 Aug 1999 20:14:58 +0900

平城@プラトー研究所です。
昆虫採集の問題をめぐって出てきた「擬人化」についても一言

Ishitani Masahiro wrote:

>  そうですね。環境にさいたる影響はあるのかどうかは判りません
> が,要するに擬人化の問題じゃあないかと思う次第です。つまり,
> 他のもっと大きな人間に良く似た動物が,例えば極端な例,虐待さ
> れたりするのを見るのは非常につらい。それは私もよくわかります。
> それはその動物を自分に,あるいは自分でなくても人間に置き換え
> て見てるからなんですね。簡単にいってしまえば,昆虫にはそうゆ
> うものは余りありません。あるとしたらそれは程度の問題でしょう。
> もともと擬人化の程度は個人差があってしかるべきものでしょうか
> ら,あの虫には擬人化を感じるが,この虫には感じないとかね。ま
> た,成虫には感じるが,幼虫には感じないとか。その程度が行きす
> ぎると人によっては相当な抵抗を感じるんだと思います。

私にとって擬人化について疑問に思うのは、昆虫の代弁をしていると考えるのは
おこがましいのではないかという点です。昆虫の感覚を引き合いに出すまでもな
く、比較的感覚の共通しているはずの(笑い)人間同士でも他人の代弁をすると
いうことは難しいことです。
さらに突っ込んでしまうと「擬人化」という行為に、人間中心主義とどこかでつ
ながっているように感じられてしまうのです。(ちょっと、これは考えすぎかも
しれませんが)
これと根底で共通したものとして、私は「自然の権利」裁判というものに限りな
く疑問を持っています。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。