[BlueSky:06292] Re: 自然保護について


[From] "Kaz. Yokoyama" [Date] Mon, 20 Dec 2004 15:59:53 +0900

山口さん、返事が遅くなりました。

> 上の和尚さんのコメントに触発されたのは、昨日から元役人で某大学のH教授
> (サイトのURL: http://www.eurus.dti.ne.jp/~hisatake/ )
> と、中央省庁の役人による地方行政の保護支配思想についてやり取りしていたからで
す)。

チラッと見ましたが良くわかりませんでした。
これは葛貫さんに講評していただいたほうが良いのかも・・・

> 痴呆行政を作ったのは中央省庁の責任であると責めたら、いつも聞いていたお返事が
ありました。

そんなことを北海道で言ったら大変ですね(笑)、また例の様な会議が増えてしまいそ
う。

> それはともかく、「自然保護」という言葉は反古にできませんかね。

自然反故ですか?強烈ですね。こんど使わせていただきます。

> 環境省がサンゴ礁の保護だとか言って、自然再生計画という見当違いの自然干渉を
> やろうとしています。自然は保護するものだと勘違いしている世間に受けは良いか
> も知れない計画ですが、ろくでもないことが進行する予感がします。

佐渡の朱鷺の例、エゾ鹿の例、その他一杯ある保護するつもりが反故にしちゃいました
ーてのデータベースにするってのはどうでしょう。出版しても良いかも。身近な例から
日本のお嬢ちゃん、お坊ちゃんの例まで内容豊富だと思いますが。

> Q サンゴを人工繁殖させて増やしていくことはできないか、人為的に交雑させて白
化に強いサンゴやオニヒトデに捕食されにくいサンゴは作れないか

オニヒトデの美味しい食べ方の研究は面白そう。

和尚


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。