[BlueSky:06138] 賢明な方は実践しなくても、ある程度、先が見える。。。


[From] "genngorou" [Date] Sat, 25 Sep 2004 23:19:33 +0900


こんばんは、きょうも、投稿日、、ゲンゴロウです。。。

葛貫さん:
> 面積が知れている我が家の屋根に降った雨水が、タンクに溜ってい
> く速さを見て、(゜O゜;とびっくりする体験があれば、

> > それが、ドドーと低いところに集まるのですから、、
> > 谷底とか、低地に集中する水の量は、恐ろしい水量ではないかと。

> ということが、実感をもって、想像できるようになれたかも。
> 水道料金に影響が出るような大きいタンクを考えていなかったので、
> 「雨が降った時、雨樋からタンクに水がたまる、で?」という子供
> 達の反応に、それ以上応えられなかった私の力量不足でしたm(_ _)m。

 葛貫さんのお子さんたちがおっしゃる通り、、かもです。

【告白】
 私の雨水タンク・チャレンジ(笑)への理由には二つありました。
まず、「空から落ちて来るものを利用しないで、他者に頼ってい
るのは甘ったれじゃないのか!」と、「水道料金って高くない?」
でした(苦笑)。
ところがところが、実際に雨水タンクを作ってみると、この二つ
に対する私の考えが甘かった・・・ということを皮肉にも知ること
になってしまったので、、あります。

 まず、第一に、飲めません。それどころか、風呂にも、洗車に
も使えません。屋根の上のホコリがタンクの中に貯まるのか、
あるいは大気の汚れなのか?、、溜まる水は、ドロリとしていて
真っ黒なのです。それから、春の雨には、黄砂なのか、泥の量
がすごい時があります。
 そういう化学物質のようなものを濾過する装置をつけたら赤字
に決まってます。
残念な結果ですが「水道料金は決して高くない」ということを知ら
されました。ちなみに、トイレの便器が黒ずんで、その掃除が大
変。(自動的に、、トイレ掃除は私がやることに・・・)

 次に、トイレの水だけに利用しても、雨が降らないと10日も、
持ちません。しかも、降っても、まとまった雨が多く降らないと
ダメ。雨の降らない冬には、まったく役にたちません。
最近は、風呂の水を電動ポンプ(湯沸かし器を分解して取った
もの)で汲み上げてます。
 もしも、一年中、心おきなくトイレの水を使用できるほどのタ
ンクを設置するなら、もしかするとですが、、10トンほどのタン
クが必要かもしれません。しかし、、もし10トンタンクを作れて
も、その水の管理が出来ないような気がしますし、タンクの置
き場所が確保できるくらいなら、駐車場として人に貸して、水
道料金を得た方がいいという勘定になります。
で、思ったのですが、ダムだけがダムではないようです。チョロ
チョロと水をダム湖に注いでくれる、ダム湖の周りの森林や山
こそがダムなのだなと、実感をもって知ることになりました。

 葛貫さんが、いみじくも(笑)言って下さった、「実感で知る」と
いう、有り難いお言葉ですが、、こんなこと、考えれば、、実は、
分かることなのだと思います。。。
雨水利用は、、ほんとに、単なる水遊び・・・・
私、ほんとに、ただの遊び好きなだけかもしれません。


__________________________________
TSUKAME EIKOU! KAGAYAKE EGAO!
Yahoo! JAPAN JPC OFFICIAL INTERNET PORTAL SITE
http://pr.mail.yahoo.co.jp/para/


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。