[BlueSky:06016] Re: 雑メール 三猿と眠猫


[From] "Y.kuzunuki" [Date] Fri, 06 Aug 2004 11:02:24 +0900

こんにちは、葛貫です。

須賀さんwrote:
>
> ゲンゴロウさん:
> >   ※かくして、平和の象徴である”眠り猫”の
> >    説明として三猿は、彫られ飾られたのであーーる。。
>
> 中澤さん:
> > 儒教の言葉らしかったです。あと思ったのは,何も見ない,言わない,
> > 聞かないというのではなく,悪徳を見ない,言わない,聞かないという
> > ことなんだなあ,ということです。
>
> 葛貫:
> > 左甚五郎の眠り猫は、閉じた目で何を観ていたんでしょうね。
>
> いやはや、よくはわからないものの、みなさん何となく意味深長で
> おそろしいですね。

「雑メール」というお題だったので、連想したことをチョチョイと
書いてみただけで、別に意味深長なふくみはなかったのですが(^^;。

中澤さんの書いていらした「悪徳を見ない,言わない,聞かない」
を意味するマスコットのお話については、目や耳を塞いだところで、
あちこちにある「悪徳」は消えるわけじゃないし、できそうなこと
といったら、言わないことぐらいなのかな。共犯者の嗤い、正義感、
いろいろな思いがわき上がってきて、それも難しいだろうな。
そんな場面に遭遇しないですみますように、というお守りみたいな
ものなのかな、などと思いました。


> どなたも直接そうはおっしゃっていないのですが、仮にわたしのいる
> 研究所のことにあてはめて考えてみるなら、もしも研究はそれなりに
> やっていたとしても、その社会的なメッセージが広くつたわるような
> 説明が十分にできていないなら、「眠り猫」みたいなもんじゃないの?、
> ということでしょうか?


どうなのでしょう(^^;?
社会的なメッセージが広く伝わるような説明を十分にして下さり、
さらに、インターラクティブな場を設置し、公開して下さるのが
理想なのだと思います。

別のMLで、メンバーが属している施設の公開日にオフ会があり、
施設を案内して戴いたことがあるのですが、施設公開等は、研究所
で働く人や、研究所の社会的なメッセージを広く伝える良いチャン
スなのかもしれませんね。


[BlueSky: 5788]に邑瀬さんが
> コミュニケーションの最初は一つ一つ誤解を解いて行く地道な作業です
> が、「信頼の閾値」とでも言うか、「この人のやっていることは信用で
> きる!」という(理屈ではなくて)感覚的な納得が得られる瞬間がある
> と私は信じます。

と書いていらした「信頼の閾値」を超えるには、お互いに忍耐がい
るだろうなと思います。
組織に対する信頼というより、その組織で仕事をしているひとり
ひとりのひとに対する信頼ということになるのかもしれません。


そうそう、猫つながりの話なのですが、最近、キティちゃんが、原
稿を読み上げるニュースキャスターに扮し、政治、経済、社会など
の最新ニュースを配信するサービスができたそうです。

「女性の支持集めるヒット商品は“真・近・感”」
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=195124&FORM=biztechnews

********以下引用*********

  「キティは消費者と共に成長していく。消費者の声がキティ 
を変えるんです」

 山口氏が言う「消費者主義」は、他の商品やサービスなら当たり
 前の発想に聞こえるが、実は従来のキャラクタービジネスにはな
かった手法だと言っていい。コミック、アニメ、TVゲームといった
メディアから誕生したキャラクターは、もともとの世界観や設定を
崩したり変更できない。ファンもそれを望まない傾向が強い。

しかし、自社のオリジナルキャラクターであるキティなら、それが
できる。「デザイナーである自分は自己表現しません。お客様のニ
ーズをキティで表現するのが私の仕事です」と山口氏。

*****引用ここまで**********

お客の顔色を見ながら姿を変え、お客の方が意を汲み取り、守って
あげたくなるような赤ちゃん顔、アニメ声のキャラクターをたてて
説明をされるより、もともとの世界観や設定を崩されることがあっ
たとしても、生身の人間から話をききたいな、と、私は思います。



明日からお盆休みに入られ、空が綺麗で暗い所へお出かけになる方
もいらっしゃることと思います。

今年のペルセウス座流星群は好条件で、2004年8月12日未明には、
流星体が月面に衝突し、月の夜の部分で衝突発光が見られる可能性
があるそうです。

http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000037.html
http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/magazine/newsfile/2004/08-1/index-j.shtml

皆様、良い夏休みをお過ごし下さい。では。



▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。