[BlueSky:05979] Re: 都心の温暖化


[From] daphnia@crux.ocn.ne.jp [Date] Wed, 14 Jul 2004 11:28:39 +0900

こんにちはさがわです


葛貫さんwrote:[BlueSky:05975]
> 普通の下水処理水だと、散水濾床処理をしているような感じになっ
> てしまうのでしょうか。
> 雨水利用では、水量が足りなそうですね。


高度処理しないで、それこそ道路を散水濾床に見立て、散水するのが
良いと思うのですよ(近所の人や運転手には、大迷惑でしょうが)。
道路の冷却と処理水の高度処理ができて一石二鳥ですから。

> 排水処理の現場にいらっしゃるさがわさんが、間違っていると思わ
> れる「何か」って、何なのかな・・・。
>

見た目がなんとなく“打ち水”風なので、つい騙されてしまいますが、
結局は“電気”で冷やしているんですね。

道路の撒く水を、上水の高度処理にも用いらているオゾン処理(電気の塊!)
するなんて、フェラーリで近所のコンビニに買い物に行くようなものです。
そんなことをするくらいなら、“打ち水”に使う分だけ節水して上水を
散水するか、近くの河川から水を引いてきた方が、まだマシじゃないで
しょうか。



> ご自宅のTVアンテナにオオタカがとまっていたなんて!!
> もし、近所で巣作りしていたとしたら、幼鳥が巣立つ頃でしょうか。

今頃が巣立ちの季節ですね。

私が見たのは、去年巣立ちと思われる、まだ成鳥になりきっていない若鳥
でしたけど。

動物写真家の第一人者の宮崎学さんは、オオタカは増えていると言って
いますが、私の地元でも複数個体確認できているので、多分その通りだ
と思います。






▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。