[BlueSky: 5835] Re:5829 全国総田舎化計画


[From] Minato Nakazawa [Date] Sun, 29 Feb 2004 15:45:38 +0900

中澤です。

いつも鋭いコメントありがとうございます>澤口さん

>えーと、一部の小売り業種ではその通りなのですが、ビジネス取引
>というのはメールのやりとりや会社概要の閲覧だけではすみません。
>吹きまくる営業や経営者ってのは珍しくないですから、どうしても
>本人申告以外の別な情報ソースで長期的な信頼性を担保する必要が
>あります。
それはそうなのでしょうけれど。本人申告以外の情報ソースによる
信頼性も,ある程度はオンラインで集められますよね。
たとえば,○×のコンピュータ部品の性能はどうだろうか? と
思ったとき,そのメーカサイトで写真や仕様や売り文句を調べる
だけでなくて,通販サイトの口コミ情報とか,某匿名巨大掲示板
などで評判を見たり,個人サイトの使用経験レポートを検索したり
といったことが現状でもできるわけです。
それを推し進めてもずっとダメでしょうか?

>まぁそれに、都市機能は個人に対しても複合的な働きがあります。
>昨今問題になっている地方の医師不足問題がありますが、給与面で
>は東京はせいぜい1500万、岩手では1700万円以上です。
>それでも医師が来ないのは
>・症例が集まらないので、論文が作れない
遠隔医療が発達すれば,論文を書くような症例はどうせ病理医に
照会されるので,割り当てさえうまくできれば田舎にいても論文は
書けます。専門雑誌もオンライン化が進んでいるので,金さえ出せば
どこにいても読めます。いまのところ大きな大学の図書館の利用権
でももっていないと機関として契約している雑誌は読めませんが,
権利さえあれば物理的に特定の場所にいなくてもいいわけです。

>・先端知識は直接に話す機会がないと得られない(論文や Web 記事
> として発表されたからでは遅い)
これはある程度ありますが,人間関係次第では? メールでやりとり
する情報の方が早いことさえあります。

追加のメールにあった,
>・交替できる医者も病院もないので,責任感が強くて仕事のできる
> やつほど潰される
ですが,離島や僻地の話をしているわけではなくて(それはそれで
また別の問題ですが),東京や大阪みたいな大都市が不要だという
文脈の話なので,岩手でも盛岡ならば交替できる医者や病院は
あるのでは? 山口市の隣の徳地町(今度合併するようですが)の
住民は,大病すると車で20分の山口市や防府市の病院に行く
人が多いようです。そういう感じでの適正な病院配置を目指して
二次医療圏が設定されているはずなので……。

>・有名高校や有名大学が近くにないと、子弟の教育に不便
>・金があっても高級レストランや有名店がない。社交の場がない
>・患者と話があわない、というより言葉や生活習慣がわからない
>要するにライフスタイルが合わないわけですね。
>ハイソな人は都会に集まりますし、その人たちを相手にビジネスする
>人も都会に集まらなければ商売にはなりません。
これを読んで思ったのですが,自家用車への愛着と同じで,
大都市への愛着がある人が多いということでしょうか。
だとすると難しいですね(どちらを選ぶかというバランス感覚の問題に
なるでしょう)。

>自由主義経済は余剰な富を生むことを持って社会成立の基盤とするわ
>けですが、経済というのは富の交換回数であって、必然的に循環効率
>のよい都会に集中するわけです。
わかるんですけれど,例えば通販が普通の商取引になったら,循環効率は
物理的な人の集まりには縛られないですよね。

>いや、所詮ネットワーク技術は「見せたいものしか見せない」わけで
>すから、シビアなシーンやナイーブなニュアンスを押さえる役には立
>ちません。
ああ,確かに。息遣いが聞こえないとわからないものってありますね。
DVDを見るのとライヴを聴きに行くのとではまるで違うとか,野球場
やサッカー場で試合をみるのと,テレビ中継をみるのでは全然違うとか
考えたらわかりました。たぶんオンデマンドで好きな場面にフォーカス
して見られるようになったとしても違うでしょう。そこは食べ物と
同じですね。ただ,そこまでシビアな読みが,日常の商取引の場で
必要なのでしょうか? いや,現状では必要なのでしょうが,それを
不要にできるようなシステムは構築できないでしょうか?
生活の場をバーチャルにするよりは簡単な気がするのですが。

>これなどはリアルタイムに話し合いながら、相手のイメージを現実的
>な技術インタフェースに翻訳するしかないわけで、ネット越しではど
>うにもならないわけです。
この例ならばテレビ会議(ネットワーク技術ですよね?)で済みそうな
気もしますが,そうでもないんですか?

----
Minato Nakazawa <minato@ypu.jp> http://phi.ypu.jp/
Associate Professor for Public Health and Informatics,
School of Nursing, Yamaguchi-Prefectural University
Phone +81-83-933-1453 / FAX +81-83-933-1483


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。