[BlueSky: 5179] フォーラム「環境教育推進法を考えよう!」のウェブページ開設


[From] "suka" [Date] Fri, 6 Jun 2003 09:53:30 +0900

青空メーリングリストのみなさん
                     (Cc:林 浩二さま)

     須賀です。

環境教育の推進に関わる法律について考える「フォーラム」の
案内を、生態学メーリングリストjeconetでよみました。国会での
審議がこれからはじまるそうです。確かに、この「フォーラム」が
うったえておられるように、幅広い議論のあるべきテーマでは
ないかと思います。転送・転載歓迎とありますので、転載させて
いただきます。内容は、この「フォーラム」のウェブページの案内
です。

-----
須賀 丈(すかたけし)
長野県自然保護研究所
電話026-239-1031
Fax026-239-2929

−−−(以下、転載)−−−

林 浩二@千葉です。

環境教育の推進に関わる法律案が今国会で審議されようとしていますが、関係者にも情
報がほとんど届いていません。この問題を巡って、情報の広がりと議論の必要性を訴え
る「フォーラム」ができています。

そのウェブページが立ち上がりましたのでご案内します。
この問題に関心ある方にも共有していただければ幸いです。転送・転載を歓迎します。

情報によると、与党案では、環境省に加えて国土交通省、経済産業省、農林水産省およ
び文部科学省も直接にかかわり、趣旨にかなう民間による人材育成制度の登録を行える
ようになっています。予想では、かなり幅広い分野に影響が及びそうです。

ご覧の上、ご意見、ご感想をお寄せいただければ幸いです。

林 浩二 < kozi@pb3.so-net.ne.jp >
2003.6.6 朝

>フォーラム「環境教育推進法を考えよう!」
>http://www011.upp.so-net.ne.jp/ee_act/home.html
>
>環境教育を巡る立法化について、あなたはどう考えますか?
>あなたの声を聞かせてください!
>
>現在、環境教育に関連する法律策定の作業が、議員立法という形で進められていま
す。わたしたちは、この作業がどのような考えの下に、どのような人たちによって、ど
のようなプロセスで進められているのかを明らかにし、環境教育を巡る立法化について
公開で議論するために、2003年4月、フォーラム「環境教育推進法を考えよう」を立ち
上げ、これまでに2003年4月27日・5月20日の2回、東京でフォーラムを開催してきまし
た。
>
>このページには、公開されている法律案等とともに、法律策定の経緯を集約しまし
た。
>
>聞くところによりますと、法案策定作業は急ピッチで進められており、間もなく与党3
党案が公開され、今通常国会(第156国会)会期中に提案され、審議・議決される見込
みです。
>
>わたしたちは、環境教育立法化問題について環境教育にかかわる多くの方々に知って
頂きたいと思います。と同時に、この資料を一つの素材にして、環境教育とそれを巡る
立法化についてわたしたち一人ひとりが声を発し、仲間の声に耳を傾け、そして応答し
合うことを願っています。
>
>わたしたちは与党3党案が公開され次第、法律策定にかかわっておられる方々にも参
加頂き、3回目のフォーラムを開く予定です。是非お越しください。また、フォーラム
ばかりでなくその内外で、環境教育立法化問題についていくつもの声を聞きたいと思い
ます。是非あなたの声を聞かせてください。




▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。