[BlueSky: 5044] Re:5035 ヒートアイランド対策


[From] "Y.kuzunuki" [Date] Mon, 31 Mar 2003 12:02:35 +0900

こんにちは、葛貫です。

澤口さんwrote:
> 具体的には夏場の午後1時から4時までのエアコンが全てです。
> いわゆる「できることからやる」節電は発電所計画とはあまり
> 関係有りません。

昨日、南側と西側の窓の日除けにすれば、クーラーの使用頻度を減
らせるかなと思って、アサガオ、ゴーヤ、ヒョウタン等、蔓性植物
の種を買ってきて蒔きました。発電所計画に影響は及ぼせなくても、
我が家の電気代の節約くらいにはなるでしょうか(^^;。

> だいたい、一方で節電を進めながらオール電化住宅を売り込んで
> いる電力会社の姿勢は問題有ると思いませんか?
> 特にあの、電磁調理器というやつ。こんな湯を沸かすくらいしか
> 使い道のない道具を「調理器」と言っているようでは電力会社の
> 文化程度がしれます。

知人が、数年前、家を改築する時、ソーラーパネルをつけてオール
電化住宅にしました。お鍋を買い換えなくてはならない、火力(?)
がイマイチだ、等々、はじめのうちは、電磁調理器に対する文句が
多かったけれど、じきに慣れてしまったようです。
魚を焼く時は、オーブン・グリル機能がついている電子レンジを使
っているのかな?
出来上がった料理の味は、火を使って調理した場合と比べて、どう
なのかわかりませんが(^^;。

去年の夏休みに、ソーラークッカーというものを作って、子供達と
遊び半分で、いろいろな種類の料理を作ってみました。
夏で日が長かったこともあり、ソーラークッカーでの調理を面白が
っている間は、昼食と夕食のおかずは、ほとんどソーラークッカー
で作っていました。

時間はかかるのですが、太陽の動きにあわせて時々クッカーの向き
を変えるだけで、煮込み料理とか、サツマイモは、短時間調理でき
て省エネもできるという圧力鍋を使ったものより美味しく調理でき
ました。

調理にかかる時間、燃料、できたものの味等々、何にこだわるか。
暮らし方や作りたい料理によって熱源を選べるのがいいのだろうな。


「イラク復興支援はコメで 政府、米余り解消と一石二鳥」
http://www.asahi.com/politics/update/0329/001.html
「 イラクの戦後復興や難民支援に、政府米の備蓄を活用する案が
農水省で浮上している。「顔が見える援助でコメ余りの解消も」と
の思惑だ。後略・・・・」
という記事を見かけました。

水道、ガス、電気等々のインフラが整った状態ならいいけれど、
難民って、お米を簡単に調理できるような環境にいるのかな。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。