[BlueSky: 4512] 教えてください。「クローン動物は弱い」に関して。


[From] "gengorou" [Date] Tue, 13 Aug 2002 04:23:12 +0900


ゲンゴロウです。
******************

「クローン動物は弱い」らしいのですが、そのことに関連して、
いくつか、お聞きしたいことがあります。私自身は、クローンに
関して、無知同然ですが、ちょっと知りたいです。

−−−

生物の細胞というものは、生まれてから時を経ると、「時」はその
細胞に刻まれているのでしょうか??なんか、そんなことが、以前、
どこかで、寿命の話を聞いたときに、耳にしたことがあったような
気がするのですが、もしそうならば、、

ある動物の細胞からクローンを作る場合、その動物から取りだした
細胞は、当然、すでに「時」を経ていることになります。で、その
細胞から作られたクローン生物は、すでに、親?と同じ時を経てし
まっていることになるような気がしますが、どんなもんでしょう。

クローン動物が弱いのも、、「時」がすでに刻まれた細胞を使うの
で寿命が短くなり、それで、生体時間のバランスが崩れていて、ク
ローン動物は弱いのでしょうか。。

たとえば、ちょっと突飛な例ですが、ある競馬ウマ←レースに勝っ
た強いウマの細胞からクローンを作ろうとすることを考えたとき、
すでに生後何年か過ぎて、結果がでているから速いと分かるので、
そのウマの細胞を取って、クローンを作ろうとするわけですが、
そのクローンは生体バランスが崩れているウマにしか育たない。
すると、レースには不向きということになり、食肉用にしか向かな
いということになります。。。そんなことを考えると、だから、、
食肉にはクローンは向いているということになりますが・・しかし、
もしそうだとすると、食肉に消費されてしまう羊や牛でも、それと
同じように、生体バランスが崩れていることになるわけで、それを
食べ続けると、結果、私たちの生体バランスも崩れてしまわないの
でしょうか。。。

そして、さらに、もしもの話を先に進めてしまいますが、、食肉と
して消費しないペットなどの動物において、クローンからクローン
を作ることを繰り返した場合には、その「細胞時間の差」が蓄積さ
れ、見かけはなんとか親に似ていても、細胞レベルでは、生体バラ
ンスが、かなり崩れている動物たちが誕生してしまうわけで、生物
界には、内部的に変な動物あふれてしまい、いろいろ変なことが起
き始めるなんてことはないのでしょうか。。
クローン生物、あるいは、クローン生物間だけでなく、他の生物と
も相互影響をして、変なことが環境に起き始める、、なんてことに
なる可能性はないでしょうか???

仮に、胎児とかの時、早期に細胞を取ってクローンを作っても、
その「細胞時間の差」の蓄積が起きることになるとするときに、
さらに、クローンとそうでない動物の見分ける技術がない場合には、
生物の中には生体バランスが微妙に崩れた生物が誕生し、気が付か
ない間に、生態系に影響を与えていたなんてことが起きてしまうか
もしれないなどと、、連想(妄想)が進みますが、どんなもんなん
でしょうか???







ゲンゴロウ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ホームページ http://www.alpha-net.ne.jp/users2/gengorou/
メールアドレス gengorou@m08.alpha-net.ne.jp
   人間物語・・・存在・時間・意識
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/gengorou/book/ningen.htm
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞






▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。