[BlueSky: 4484] Re:4481 モノと心と


[From] Abe Yasushi(阿部靖志) [Date] Thu, 18 Jul 2002 20:55:47 -0400

阿部@イジャペルです。

at [BlueSky: 4481] Re:4480 持続可能な開発 Yoshimura さん
> ふつうは要るものの中に要らないものが
> 混じっているからではないでしょうか
> 抱き合わせ(バンドル)販売とかダブルバインド状況とかいいますが
>
> 先月餃子食いたいといったらスーパーで買ったミンチを使ったらしく
> 味覚も嗅覚も胃袋も反応しませんので吐けずに消化されましたが
> 吸収されずに皮膚に出たりして痒くて辛い思いをしましたので
> ごちそうさまはいえましたがありがとうとはいえないんで
> 昨日は生協のミンチで作ってもらっておいしくたらふく食いました
>
> でも世のほとんどの人々は吐きもせず痒くもないようなので
> 今日もまた職場で得体の知れない物質が入ったお菓子を
> どうぞ召し上がれとにこにこして配られたりしましたが
> ありがとうとはいえずに黙ってもらってお預けたらふく食いました

 アンバンドル出来ない形に成っているのなら『要らないモノ』な
のではないでしょうか?。中に入っている致死量の毒は要らないけ
ど団子が欲しいので毒入り団子を毒入りだと知りつつ食べちゃう、
なんて人は居ないでしょ。

 もっとも、モノ自体とモノに添えた心はアンバンドルし難いかも
しれませんが、決して不可能では無いでしょう。昔、菓子折を貰う
と、『じゃ、これはもう俺のモノだね』、と言って、『つまらない
ものですが、お召し上がり下さい』、と菓子折を持って来た人に勧
める人が有ったそうです。要は、言い方でしょう。もっとも、そう
いう対人技術はどんどん失なわれて行っていますし、時代と共に要
求される技術も変わって行くので、開発が必要なんでしょうけど。


> やはり価値を下げるものを混ぜる場合には
> アンバンドルできる形で行うべしということだと思われます

 肯定。と言う訳で、モノと心は別だ(アンバンドルできる)とい
う信念を持つべきだ、という話に成っていたと思います。


それではまた。 阿部 靖志


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。