[BlueSky: 4081] Re:4076 ゆとり教育


[From] "Inoue Izumi" [Date] Wed, 24 Apr 2002 13:41:27 +0900

初めてメールさせていただきます。
井上と申します。
私は両親の介護のために2年前に教職を辞し、
介護保険制度の恩恵で浮いた時間を
健康や子育てのための講演や地元誌への
エッセイ連載、ラジオのトーク番組での
情報発信などをしています。

現役時代は、教務課という公務分掌で
総合学習導入にかかわっていました。
その当時から現場でも戸惑いが多く
文部省の説明会にもあちこち参加しましたが
ある放送教育の全国大会では
文部省の技官が、文部省見解の説明をした後
同じ壇上で、個人の見解として
反対を述べたのが印象に残っています。
基礎的な知識の無いものがやりたいこと
だけやるのは学習ではないと。

私もいろいろ思いながらも、職場に帰ると
文部省見解を伝達するのみということを
していました。

完全実施を前に専業主婦となったわけですが
やはりなんでも「お上」の言うことに従い、
その中で出来ることをやろうというのが
今までの政治家主導の日本でした。
そしてそこから起こった問題を、今私たちは
目の当たりにしたはずです。

不登校児についても現職の時に
カウンセラーの研修を受けたことから
個人的にも関わりましたが、問題は
大人、特に教師の「保身」にあるのです。
私もそうでした。見抜いていても思い切った
ことは言えませんでした。

それで、私は個人HPで、教育について
考えるページを作り、こちらでの佐藤さんの
発言をご本人の了解を得て、掲示板に
転載させていただきました。

とりとめもなく書きましたが、自分の考えは
↓のページに書いております。
http://www.infomadonna.ne.jp/~tinou/kyouiik1.htm
どんな意見にも賛否両論はつきものです
よろしければ、ご意見をお聞かせください。

またそちらの掲示板でご意見をいただく
Flowerさんは東京の某理系大学の教授ですが
Flowerさんのご紹介の下記HPも
ゆとり教育の問題点を一般向けにわかりやすく
示されています。どちらかというと、私の稚拙な
意見よりは、こちらの方が説得力があります。
http://www.naee2002.gr.jp/

政治を突然変えることは出来ませんが
現実を知り、それぞれの親がわが子を
どう育てるか考えておくことは大切だと思います。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。