澤口@一升金です。
Takashi Gotoさんの<000801c19dd3$992e6760$0200a8c0@compaqcomputer>から
>あまり違和感ないですが、なるほど。江戸時代並みに
>レトロな労働「観」かもしれません。
伊東さんがおっしゃっているのは、江戸時代後期に城勤め仕事がむやみに
細分化されたことに対比されたのかも知れません。
ワークシェリング自体には生産性の向上も創造力の向上もおそらく含まれ
ていないので、経済力の問題には対応できないのではないかと思います。
不況の対症療法としては、とにかく無収入の人を減らせるわけですが、目
先を変える以上の積極的なストーリーを考えなきゃなりませんね。
(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。