[BlueSky: 3504] エアコンの掃除


[From] "Y.Kuzunuki" [Date] Sat, 30 Jun 2001 10:58:16 +0900

葛貫@神奈川です。

一昨晩は、夜中になっても室内の気温が30℃あり寝苦しく、
息子達の寝相もすごく悪かったので、今年になって初めて
クーラーをつけました。

フィルターの掃除をしてから使い始めたのですが、たちまち
バイオセンサー(アレルギーぜん息の息子の咳)が鳴り始め、
それだけで済めば良かったのですが、排水管が詰まっていた
らしく、室内にポタポタ水が垂れ始めました (゜O゜;)。

分解してみて、1時間弱で除かれた水の量に驚くと共に、
エアコン内部に溜まっていたほこりの量にもびっくりです。

翌日、これでダメだったら17年も前の機種だから、もっと
省エネ型のものに買い換えようと話ながら、内部の大掃除を
しました。
#分解するのは、とても楽しい(^o^)〜♪。
#組み立てるのはご苦労さんですね m(_ _)m 。

何とか排水管が通り、使えるようになりました。
そして、思っていた以上に、良く冷えるようになりました。
丁寧に掃除することで、エアコンの効率は、かなり向上する
ようです。息子の咳も治まりました。
こんな所でも省エネできるんだなと思いました。

今日も朝から霧雨が降っており、湿度が高い一日になりそう
です。洗濯物は乾かないし、梅雨明けが待ち遠しいです。
各地の水源のダムはもういっぱいになっているのかな。

大干ばつの後は豪雨懸念 北朝鮮
http://www.asahi.com/international/update/0626/013.html

気象は人為的にコントロールでず、厳しいですね。

天候不順による減収回避 山銀が新商品仲介(河北新報)
2001年6月15日(金)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/khk/010615/loc_news/08370000_khknws002.html

このような保険が普及すると農業に携わる人が負うリスクは多少
軽減されてゆくでしょうか。

では。






▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。