[BlueSky: 3086] Re:3032- ミーム


[From] "Lycoris" [Date] Sat, 10 Mar 2001 23:46:12 +0900

広木さん、ゲンゴロウさん。   啓蟄を迎えて這い出してきた、識@千葉です。

広木さん記
>まとめます。「ミーム」というのは、あくまで、現象論にすぎません。
>文化の伝播はあくまで人間の行動学的特性に帰結しています。

ミームについて、私もどちらかといえばゲンゴロウさん的なとらえ方をしていま
す。
で、「現象論」という日本語がよくわからないせいか、広木さんのお考えには
違和感を覚えます。

ドーキンスさんは「基本的には保守的でありながら、ある種の進化を生じうる
点で、文化的伝達は遺伝的伝達と類似している」ことに着目し、文化(例えば
言語)のような自己複製子に、ジーンと似た単音節のミームという名を付けた
のですよね。脳から脳へと伝わって自己複製するものというわけです。
ハンフリーさんは「ミームは、比喩としてではなく、厳密な意味で生きた構造と
みなさるべきである。君がぼくの頭に繁殖力のあるミームを植え付けるという
ことは、文字通り君がぼくの脳に寄生することだ----」ともいっています。

遺伝子により発現する行動もあれば、ミームが発現させる行動もあると思う
のですが、いかがでしょう。

ちなみに、『オクスフォード大英語事典』は「ミーム:非遺伝的な手段、とくに
模倣により伝え渡されると考えられる文化の一要素」、というパッとしない
定義を与えています。
この場合、”文化”という言葉をどう定義するかが、また問題ですね。






▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。