[BlueSky: 3059] Re:3011 無洗米


[From] Akifumi Murase [Date] Mon, 05 Mar 2001 00:04:30 +0900

邑瀬です。佐川さん、みなさん、こんにちは。

(サーバーがダウンしていて返事が遅れました。)

私:
> > また、活性汚泥を実験室内で攪拌していると、リン蓄積性の双球
> > 菌が増えてきますが、リンを除去してくれる主役はこの菌なんでしょうか?

佐川さん:
> 私の方が聞きたいくらいですが。
> #双球菌がどんな菌なのかよく解りません

活性汚泥の中身はよく分かっていないのでしたね。すみません。

実験室内で培養していると、双球菌が目立ってきます。蛍光顕微鏡で観察する
と、青く光る(自家蛍光を発する)のでよく分かります。水処理関係の専門家
にたずねると、リン蓄積細菌ではないかという意見でした。実際の下水のリン
除去にもこれが活躍しているのかなと思いました。

私もちょっと調べてみましたが、そのとき聞いた名前は確か Microlunatus
phosphovorus でした。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。