[BlueSky: 2772] 自然の権利


[From] "Y.Kuzunuki" [Date] Tue, 23 Jan 2001 17:41:48 +0900

こんにちは、葛貫です。

「外付の脳」と呼ばれていたノートパソコンのキーボードに紅茶を
飲ませてしまって以来、ミス続きで、一昨日はメールソフトの設定
ミスで、字面だけさっと眺めて、後でゆっくり読もうと思っていた
MM等が全部消えてしまいました。「配信された時に、読む気になら
ず置いておいたものは、調べる必要が生じて検索でもかけない限り、
きっと見ないよ」と言われると、それもそうかも、と思いますが、
クリック一つでパーになるなんて、何て、儚い・・・・・。
大事なデータはバックアップを取っておかねば、ですね。
パソコンが壊れたり、カリフォルニアのように停電になったら、イン
ターネットの世界とは、お別れだという現実が、非現実に感じられる、
当たり前のものとして慣れた環境が、実は当たり前のものではない。
#電力業界の自由化も難しい問題をはらんでいるようですね。

さて、奄美大島のゴルフ場開発計画をめぐり、
「野生生物の生息地が破壊され、種の存続が危うくなる』として、
起こされた裁判では、
『「森林法の規定する「環境の保全」は、自然観察などで訪れる者の
「個別的利益を保護する趣旨ではない」と指摘。また原告の居住地
が開発予定地とは離れているとし「開発による災害で生命などの
被害が生じるとは認められない」と判断した』
ということで、「自然の権利」は、認められなかったようですね。

2001年1月22日(月) 19時12分
自然保護団体の訴え、門前払い
=奄美のゴルフ場開発で−鹿児島地裁(時事通信)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/010122/dom/19122502_jijdomx142.html

2001年1月23日(火) 6時0分
<アマミノクロウサギ>自然保護団体の訴えを却下 
鹿児島地裁(毎日新聞)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010123/dom/06000000_maidomm118.html
2001年1月23日(火) 10時45分

アマミノクロウサギの場合は、どうなのかわからないのですが、
サル、クマ、シカ等で考えると、交通量の多い道が1本
通ったり、何でもないような小さな山が切り崩されただけで、移動が
不自由になり、群の隔絶が起こり、衰えていってしまう場合もある
ようです。「開発による災害で生命などの被害が生じるとは認めら
れない」と、開発する場所だけを見て評価を下すのは、私のような
素人から見ても、適切と言えるのかなと思ってしまいます。

ガラパゴス沖で油65万リットル流出=タンカー座礁、生態系に影響も(時事通信)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/010122/int/21441101_jijintx246.html
という記事を読むと、同じような事故が、あちらこちらで何度も繰り
返されても、「自然」は自ら権利を主張し、賠償を請求することは
できない。ヒトが請求するのは、漁業や観光であてにしていた収入
が得られなくなったことに対する賠償。「自然」は、被害を黙って飲
み込んできたのだろうなと思うと、如何様なかたちでしっぺ返しが
来ても仕方ないかも、とも思います。
長距離輸送によらない現地調達できるエネルギー源が、早く開発・
普及されるといいですね。

逆に、「自然の権利」を大幅に認めた場合、
2001年1月22日(月) 19時33分
小2男児、サルにかまれけが=大阪(時事通信)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/010122/dom/19331201_jijdomx207.html
のように、野生動物が人を襲った場合は、どうするのかが、問題に
なってくるのでしょうね。
被告「サル」に弁護士をつけることになるのかな?

では。





▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。