[BlueSky: 2766] 環境省の動き


[From] Minato Nakazawa [Date] Fri, 19 Jan 2001 19:39:20 +0900

中澤@東京大学人類生態です。

年明け早々に省庁再編がありましたが,環境庁が環境省
http://www.env.go.jp/
になって「戦う役所」としてその存在をアピールしているそうです。
先週土曜の信濃毎日新聞朝刊1面と3面の,川口順子環境相が東京
湾三番瀬を訪れ,埋め立てに対して「全面見直しを」と発言したこ
とを報じる記事に,そのように書かれていました。「省としての存
在感を出すこと」が第一の目的だとしたら何か妙な気もしますが,
再編後最初の目立つ動きとして三番瀬埋め立て問題を選んだという
ことは,三番瀬保全が環境省のアクティビティとして象徴的な意味
を担うことになりますから,埋め立てが中止になる可能性が強まっ
たように思います。
[Bluesky: 60]
(http://sv2.humeco.m.u-tokyo.ac.jp/mllogs/bluesky/60.html
で書いたように,浄化機能を単純に比べても保全した方が優れてい
る三番瀬なので,個人的には歓迎したい動きだと思いました。

環境省になって変わったことといえば,これまで厚生省の管轄だっ
たリサイクル関係の仕事を扱うようになったことが大きいと思いま
す。国立環境研究所(http://www.nies.go.jp/index-j.html)にも
公衆衛生院からリサイクル関係の研究部門が移ったようですし,昨
年暮れから厚生省のサイトで実施されていた「資源の有効な利用の
促進に関する法律の施行に関する意見募集」
http://www1.mhlw.go.jp/topics/bosyuu/tp1225-1_14.html
の担当も環境省に変わりました。
関心のある方は,意見を送ってみるとよいと思います。

ちなみに,この法案では,コンピュータメーカへの回収義務付け
(回収を求められたら引き受けなければならず,一定の割合で再資
源化しなくてはならないという)が謳われています。PC9801系のコ
ンピュータが,かなり無駄に廃棄された今となってはやや遅きに失
したきらいはあるものの,重金属を大量に含むものですし,個人的
には支持したい法案です。

ついでに書いておきますと,環境省のWEBサイトを眺めていたら,
生物多様性センター(http://www.biodic.go.jp/)が行う,身近な
生きもの調査についてのニュースリリースが載っていました。
秋冬調査の手引き
http://www.biodic.go.jp/mijika/tebiki/downloa.html)にあっ
た調査の手引きは,なかなか美しくて楽しいパンフレットでした。
ちょっとファイルサイズが大きいのが欠点ですが。

=====
Minato Nakazawa, Ph.D. <minato@sv3.humeco.m.u-tokyo.ac.jp>
Department of Human Ecology, Univ. Tokyo
[WEB] http://sv2.humeco.m.u-tokyo.ac.jp/~minato/index-j.htm


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。