[BlueSky: 2627] 河川行政の転換


[From] "Toshioki Suzuki" [Date] Wed, 20 Dec 2000 16:39:51 +0900

札幌の鈴木といいます。

> こんにちは、佐川です。
>
> 朝日新聞の報道から
>
> 「河川ははんらんする」ことを前提に、河川審議会答申へ
> http://www.asahi.com/paper/front.html
>
> もし本当に転換できるのなら、画期的なことですね。

いきなり「はんらんすることを前提に」といわれても、川ぎりぎりに作られた新興住
宅地に住んでいる人たち(「はんらんしないことを前提に」そこに住むようになった
人たち)にとっては、「なにゆうてまんねん」と言いたくなるのではないでしょう
か。
以前から川のそばに住んでいて、あふれるのが当たり前と考えてその対策を講じてき
た歴史・伝統がある地域の人々ならともかく、洪水がおきるとは予想だにしない人々
と彼らが住むところ(都市部にはそういったところがたくさんあると思います)で
は、結構問題になりそうです。
もちろん、今までの河川行政を肯定する気はないのですが、先日テレビで中村敦夫氏
が語っていたように、一気に川に流れ込まないようにするための対策も含めて考えな
ければならないことでしょう。
来年から急にというわけには行かないでしょうが、林野庁や環境庁とも連携をとっ
て、水源から河口までの総合的な治水というのが現実化できることを期待したいもの
です。
→そのためには「縦割り行政」の転換も必要でしょうが(^_^;)


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。