[BlueSky: 2439] 青刈り


[From] "Y.Kuzunuki" [Date] Tue, 10 Oct 2000 16:42:52 +0900

こんにちは、葛貫です。

世論調査報告概要 平成12年7月調査
農産物貿易に関する世論調査
http://www.sorifu.go.jp/survey/nousan/index.html  の結果が、

<農産物調査>8割の国民が将来の食糧供給への不安が最高に
(毎日新聞2000年10月7日(土) 20時31分 )
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/001007/dom/20310000_maidomm065.html

「 総理府は7日付で、農産物貿易に関する世論調査結果を発表。
日本の将来の食料供給に「不安」を感じている人は96年の同種
調査比7・9ポイント増の78・4%だった。「食料はできる限り国内
産がいい」「少なくとも米などの主食は国内産がいい」を合わせる
と84・2%で、将来の食料に対する国民の不安が浮き彫りに。 」

と、まとめられていました。

でも、

<緊急総合コメ対策>問題が多い“市場介入” 新たな財政負担も(毎日新聞9月30日)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/000930/dom/23300000_maidomm134.html

第3回入札 自主米平均6.2パーセント下落 1万6070円余剰米対策効果薄く(西日本新聞9月30日)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/nnp/000930/loc_news/10450000_nnpnws016.html

という現実があるようです。

食料の保障はほしいけれど、負担するのは嫌だ、ということなのかな。
この辺のギャップをどう埋めて行くか・・・・。

あと、ギャップといえば、
「東京都が強制収用に着手、全国初 日の出町の処分場 」(朝日新聞10月10日)
http://www.asahi.com/1010/news/national10001.html

「東京都日の出町にある一般廃棄物最終処分場の拡張工事をめぐり、
建設に反対してトラスト運動を続ける住民らに対し、東京都は10日
午前、土地収用法と行政代執行法にもとづく土地収用に乗り出した。
・・後略・・」

6年経っても、心配の種を失くす方向への進展は見られなかったので
しょうか。廃棄物自体を減らすよう心掛ける必要があるのは勿論ですが、
汚水が漏れるような状態に溜めて置くのでなく、汚水を上手に集め処理
するようなシステムを持つ処理場を作れないのでしょうか。
何年か前に、水漏れを検知するセンサーを一般廃棄物最終処分場に
どのように配置したらよいかシミュレートしていた研究報告書を読ん
だことがあるのですが、実用に至らなかったのでしょうか。




▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。