[BlueSky: 2386] Re:2384 調査捕鯨拡大にたいして、米が制裁発動


[From] "Y.Kuzunuki" [Date] Tue, 19 Sep 2000 19:10:49 +0900

こんにちは、葛貫です。

小宮さん【2384】:
>アフリカ象や、
>その他の野生哺乳類としての方が感覚的には近いの
>かもしれません。そこで、いくら絶滅の恐れがないから
>といって鯨をとるということは、象が多いからといって
>象牙のために野生の象を殺すことを認めることのよう
>に思えるのでしょう。で、食料にはことかかない
>日本が、なぜ贅沢のために野生動物をとる必要が
>あるのか!ということになるのでは?

保護したゾウが増え過ぎて、どう対処したらよいのかケニアでは
苦慮しているようです。
日本でも、激減して天然記念物に指定したニホンカモシカが増え過ぎて、
林業に食害を及ぼし、深刻な問題になっています。
天然記念物のカモシカを撃っちゃうわけにもいかないので、学生時代、
ニホンカモシカの食害防除のため、植林したばかりの幼木にネットを
かけるボランティアをしていた友人がいました。
野生動物の保護は、それと接するところ、競合するところで生活をして
いる人にとっては、それほど単純な問題ではありません。
野生動物に接する・競合する場で生活をしていない者の偏った知識に
基づいた独善の押し付けは、どんなものかと思います。
きれいごとじゃ済まないんです。
  
【2381】に書いた漁船に引き上げられ、血海のなかで解体されて行く
クジラの映像も、この場合はクジラだけれど、ウシも、ブタも、ニワトリも、
魚も、こうして、血を流しながら解体されたものが、パック詰めになって
売られているんだよ、私達は、他の生物の「いのち」を食べているんだよ、
というように使われればいいのに、と思います。



▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。