もう一つですゲンゴロウ。。
**************************
−−−核家族化と地域社会の崩壊−−−−
家族(親族)が核家族化するということは、家族が
広く日本、ないしは世界に分散する事ですから、
家族に気持ちが強く向けば、地域に向く気持ちも希薄に
ならざるを得ないように思います。
核家族化と地域社会の崩壊は、無関係ではないような
気がします。ちなみに、なぜ家族は核家族化するのか
を、考えてみますと、、、
○飯の種(職場)によって起きているのでは?
祖父の会社が東京、親の会社が名古屋、その子の
会社が大阪である場合、家族は核家族化せざるを
得ないかもしれません。
つまり、私たちが働く(飯の種)である企業形体が
その原因かもしれません。
○もし、収入が少なかったなら部屋も借りられないので
同居せざるをえないことを考えると、やはり、裕福で
あることも、核家族化の要因になっている。
○世代間の知識(知恵)の伝達が親族ではなくなった
ことも原因かもしれません。それは、社会の変化の
激しさが生んだ副産物ではないかと思います。
こう考えてみると、、、
人の想いは、土地に向くのではなく、人に向いていると
考えられますが、それってかなり正常なことの様に思います。
****************************************************
当たり前のことを書いているかもしれません。
-----------------------------------------
いっつも、あわてて書いているので
支離滅裂、乱文、お許しください。ゲンゴロウ。。。。.。
gengorou@m08.alpha-net.ne.jp
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/gengorou/
-----------------------------------------
(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。