[BlueSky: 2219] Re:2216 害虫とレッドデータブック


[From] Shigeru Hoshino [Date] Fri, 11 Aug 2000 09:49:28 +0900

須賀さん、MLみなさん。お久しぶりです。
「害虫がレッドデーターブックに載らないのか。」を考える前に
害虫の定義を考えなければならないと思います。
 農業の歴史の中で、単一栽培植物を栽培し、特定の昆虫などの生物が大発
生し、収量を減らすことを繰り返してきました。この特定の被害を与える昆
虫を害虫と呼んでいます。
 農薬を散布することで、害虫化した昆虫も多く見られます。
害虫になる昆虫は、増殖率が高く、とてつもない数に増殖する能力をもつ(R戦略者)
のが特徴です。また、環境に適応する能力も高いと考えられています。
 レッドデーターブックに載る昆虫はそれほど増殖する能力が高くない(K戦略者)が多
いと思います。ただし、天敵との関係で、自然界での害虫の数が減少し、害虫でなくなることもあり
ます。この場合は害虫よりも「ただの虫」と考えてもよく、絶滅危惧種に指定してもおかしくないと
思います。
 長々と書きましたが、以上の理由で、害虫はレッドデーターブックに載せることは出来ないと思います。

広島県立農業技術センター
                       環境研究部 星野 滋
                       739-0151東広島市八本松町原6869
                       TEL 0824-29-0521
                       FAX 0824-29-0551                       

hoshino@arc.pref.hiroshima.jp


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。