[BlueSky: 2198] Re:1883 帰化生物


[From] Minato Nakazawa [Date] Mon, 31 Jul 2000 12:16:53 +0900

中澤@東京大学人類生態です。

(件名:[BlueSky: 1883] Re:1878 帰化生物に於て)
Wed, 26 Apr 2000 14:50:14 +0900頃,keimika@246.ne.jp (Keiichi Hino)
さん:
> 僕的感覚だとブラックバスなどの人為的帰化種(まだ帰化と言
> えるか否かわからんが)、の魚はダムなどの人工湖で放流して
> ほしいな。なんで河口湖や中禅寺湖なんだ? 人工湖は生態系
> の歴史も浅いから、インパクトの低いでしょう。
人工湖でもそこより上流にいく可能性があって,イワナやヤマメと
生態的地位がバッティングするので生態学的にまずいし,何より
密放流は法律的,経済的に許されないと思いますが,確かに川とか
歴史が長くて固有種がいたりする湖よりはましでしょうね。

コクチバスは渓流でも生きられるので問題が大きい,と秋月岩魚さ
んの本でも指摘されていましたが,昨日の毎日新聞の記事によると,
荒川にも生息していることが確認されて,地域の漁業者はショック
をうけているそうです(詳細は下記URLをご覧ください)。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200007/30/0730m160-400.html

川にまで密放流するというのは,まったくどういう神経なんだか。

なお,毎日新聞の記事の表現はおかしくて,ブラックバスという
のはオオクチバスとコクチバスの総称ですから,記事中のブラック
バスという語はオオクチバスと書くべきと思います。

=====
Minato Nakazawa, Ph.D. <minato@sv3.humeco.m.u-tokyo.ac.jp>
Department of Human Ecology, Univ. Tokyo
[WEB] http://sv2.humeco.m.u-tokyo.ac.jp/~minato/index-j.htm


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。