[BlueSky: 2192] Re:2187 【 EPC-Bluesky 】


[From] Minato Nakazawa [Date] Fri, 28 Jul 2000 09:50:09 +0900

中澤@東京大学人類生態です。

(件名:[BlueSky: 2187] Re:2185 【 EPC-Bluesky 】に於て)
Thu, 27 Jul 2000 20:33:35 +0900頃,sagawa hiroyukiさん:
> では、とりあえず、
> 都市モード
> 田舎モード
> と、それぞれを集合住宅と一戸建に分けて4パターンで考え
> るというのはどうでしょうか?
これも一案ですが,[2190]で邑瀬さんが提案された回答者にとって
実現可能な努力目標と現状の差ということで吸収できそうな気もし
ます。もしそうなら,CRAの段階では,4パターン別々の項目を立
てて評点をつけるよりも,環境負荷に関しては絶対レベルで評点を
つけてしまう方が簡単だと思います。

> ある程度サンプルが集まったら、都市と田舎の特性の違い
> などが明確になるのではないでしょうか?
さがわさんのイメージをぼくが誤解しているのかもしれませんが,
そのためには,むしろ質問項目は共通にしておいた方がいいのでは
ないでしょうか?

> これは、windowsの起動時間が非常に長いから、とても面倒な
> んですよね。
そうですね。ノート型だとスタンバイにできて,そこからの復帰も
比較的早いのですが,デスクトップで一々電源を切るのは面倒です。
Windows2000でACPI PCとして認識されているので,スタンバイとい
うモードはあるんですが,不安定なので今ひとつ使えません。
新幹線通勤をしている都合上,ノート型は持ち歩いていて,デスク
トップとイーサネット接続してデータを共有しているのですが,こ
の接続が不安定で,しょっちゅう認識しなくなるので,ノート型を
スタンバイにするのも戦々恐々です。
もうちょっと安定してくれるといいんですけど,いまのところ本体
はつけっぱなしです。
# どうせつけておくなら,ということでSETI@homeを入れて地球外
# 知性探しをさせています。環境負荷という面からは良くないかも
# しれません。こういう場合,「実現可能な努力目標」はどのレベ
# ルと考えたらいいのか,悩みます。

> さらに、BTRON仕様OSは少ないリソースでも、軽快に動作
> しますので、CPUパワーの足りなくなって使えなくなった古い
> パソコン〈DOS/Vのみ〉をよみがえらせることができますので、
> パソコンを捨てなくても済みます。
自分だけの仕事ならいいんですけど,公務に際してはMS-WordとかM
S-Excelとかのファイルをいじれないと仕事にならないので無理で
す。MS社がBTRON用のOfficeを出すとは思えませんし,Java版だっ
て出さないでしょう。変な書式の入った公文書とかマクロを使いま
くったExcelのワークシートとかが無くなってくれれば問題ないん
ですが。

現実にできるのは,ハードウェアをEnergy-Star対応のものにする
とか,ノート型をこれから買うならCPUがクルーソーとかの省電力
型のものにするくらいですかねぇ。

=====
Minato Nakazawa, Ph.D. <minato@sv3.humeco.m.u-tokyo.ac.jp>
Department of Human Ecology, Univ. Tokyo
[WEB] http://sv2.humeco.m.u-tokyo.ac.jp/~minato/index-j.htm


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。