[BlueSky: 2120] 昆虫の研究開発


[From] yuichiro komiya [Date] Mon, 3 Jul 2000 18:10:27 +0900

トランスジェニック昆虫の資料を検索していて以下のHPを見つけました。日本での
昆虫のバイオ研究機関のURLです。

「農林水産省 蚕糸・昆虫農業技術研究所」
http://www.afftis.or.jp/shingi/05.htm      


以前将来の食料危機に備えて昆虫を食料にするという話がありましたが、ここ
では近い将来の人口増加、エネルギー危機にそなえ、特殊な機能を備えた
昆虫を新しい資源として開発する研究をされているそうです。具体的には蚕を
用いた品種改良により、新素材の絹糸の開発、蚕を用いて医薬品に必要な物質
を大量生産させる昆虫工場(これは動物工場よりは倫理的に受け入れやすい
かもしれない)、昆虫の生体物質を利用し、人工皮膚、骨結合素材等の開発を
行う新材料の創出研究と、昆虫の触覚を使った情報収集の仕組みを解明して
バイオセンサー等に応用する生体模倣研究など、昆虫の特殊な機能、高い
物質生産能力に注目して、将来昆虫を資源として利用するための研究をされて
いるそうです。さすがに食料としての研究はされてないようですけど。

遺伝子組替えによる昆虫の品種改良の是非はおいとくとして、昆虫を将来の
資源として注目するとはすごいと思います。考えてみれば、自由に空を飛び
まわったり、自分の身長の何百倍もジャンプしたり、自分の体内でいろいろな
物質を作ったりと、昆虫は他の動物には考えられないような能力を持ってます
もんね。将来人間を含む哺乳類が滅びるような時がくるとしても、たぶん昆虫
は生き延びるんでしょうね。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。