[BlueSky: 209] 幸せな食生活 Re:204 はじめまして


[From] Minato Nakazawa [Date] Fri, 30 Jul 1999 10:01:25 +0900

中澤です。

今日の長野市の青空は抜けるように青くて気持ちいいなあ,
でも,例によって荒川を超えると薄青色になってしまうんだろうなあ,
と思いながら新幹線に乗っていたら,珍しいことに東京に入っても
濃い青色が続いたので気分が明るくなっています。

通勤途中の上野不忍池では,蓮の花が池を埋め尽くして,とても
きれいです。今朝は巨大な鯉がカモとくんずほぐれつの大騒ぎを
演じていました(通行人が投げるパンを取り合っていたようです)。

こんにちは,駒林さん。
別のMLでのぼくの署名をみていらしたのでしょうか?
こちらでもよろしくお願いします。

> 「環境問題」とひとくちにいっても様々な側面があるかと思いますが、私は
> 「食べる」、「食」という面から「環境問題」というものに関心をもちました。
>
> 日々、おいしく、安全で、ごまかしのないものが食べつづけらればとっても幸
> せだと思っていますが、なかなか難しいですね。
同感です。

ぼくは,個人的には「おいしさ=ごまかしのないもの>安全>値段」という
優先順位ですが,何をおいしいと感じるかは生育環境によっても随分変わ
るし,食べるときの環境によっても随分変わるので,優先順位が同じ人の
間でも,どういうものを食べられると幸せかというのは一致しない筈で,
それがまた問題を難しくしているのではないか,と思います。
もちろん,人によって優先順位も違うと思いますし。

安全というのは難しくて,病気にならない程度の安全は第一ですが,
完全な安全というのはありえないと思うので,個人的優先順位は低い
のです。いいかえると,ぼくの優先順位は幸せへの直結度によります。
#誰でもそうかもしれませんが。

> 議論にはあまり参加できないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
ぼく自身,専門用語の頻出する話をしすぎる癖があるのですが,
環境問題に関しては,普通に暮らしている人の視点は絶対に大事
ですから,身近な話題で結構ですので,お気軽にご発言ください。

=====
Minato Nakazawa, Ph.D. <minato@sv3.humeco.m.u-tokyo.ac.jp>
Department of Human Ecology, Univ. Tokyo
[過去ログ]http://sv2.humeco.m.u-tokyo.ac.jp/bluesky2.html


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。