[BlueSky: 1881] 錆を止める


[From] "Katsumi Tamaoku" [Date] Wed, 26 Apr 2000 14:05:53 +0900




山本さん、左巻さん、中澤さん
  玉奥です。

クラスターは左巻さんのご説明で良く理解できました。

ところで錆の話ですが、鉄が錆びるということは鉄が
陽イオンとなって溶け出して穴が開いたり、酸素と結合
して鉄錆を生じたりする事ですよね。
鉄が陽イオンとなると言うことは、電子が飛び出すこと
ですから、液が酸性の場合のように陽イオンとして
水素イオンがあれば、それと結合して水素となり水素ガス
が発生します。
電子が結合して安定化する陽イオンがなく、鉄管のように
伝導性のものがあれば、その鉄管に電流が流れることに
なります。
ですから、内部で発生する電流より強い電流を外部から
流せば鉄は錆びないことになります。
これと同じ効果は、鉄よりも溶ける電位の低い金属を鉄と
接触させておけば、それが鉄より先に溶けて電流を発生
させることで鉄が溶ける(錆びる)のが防げます。
代表的な金属として亜鉛がよく使われています。

磁石を鉄管の外部に装着することで防錆効果があると言う
ことなら、微弱電流が発生しているのかもしれません。

では、また。
       玉奥克巳



▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。