[BlueSky: 1751] 昆虫食 


[From] Sawaguchi Yuji [Date] Thu, 13 Apr 2000 10:34:03 +0900

澤口@大崎です。

小宮さんは書きました:
>養殖のための場所もそんなにとらないでしょうし、放牧のように土地を
>荒廃させる心配もないでしょうし。ミミズなんか最適なのではないでしょう
>か。
>
>後は、それを一般的にするには、消費者が受け入れるようなイメージ作
>りが大事なんでしょうけど。

食品としてみたとき、旨味とか栄養には申し分なしとしても、あの形
状がネックになります。
そこでヒントとなるのが、タイのナムプラーとか、ベトナムのニョク
マム。魚醤ですね。秋田にはしょっつるがある。
ミミズを細かく刻んで、発酵調味料にすれば良いわけです。
その名も「ミー醤」!(そのまんまじゃ!)

基本知識。南アフリカとかオーストラリアには 6m 級がいるらしい。
ミミズの蒲焼きが作れますね。
http://www.ash.or.jp/~kodama/ikimono.mimizu.html

何やら神聖な場所にもミミズはいる。
http://www.asahi-net.or.jp/~RD7F-ANB/kouti5.html

高山にもいる。
http://www.orangeway.co.jp/orange/photo-kh/pkph009.htm

ミミズ飼育器。
http://www.vinet.or.jp/~trans/canowarm.htm

ミミズコンポスト。
http://www.jps.net/sabala/mimizu/

ミミズのリンク集。
http://noah.ees.hokudai.ac.jp/~yama/link.html

これだけ探しても、発酵のさせ方と調理レシピは見つからないので、
今後の研究が必要です。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。