[BlueSky: 969] Re:967 東海村臨界事故


[From] Minato Nakazawa [Date] Sun, 03 Oct 1999 15:25:58 +0900

中澤@東京大学人類生態です。

避難勧告は解除されたようで,一安心です。

実はWEB日記には1日の時点で,システムのフォローアップが必要
だし,マニュアルが不備だったのではないかと書いたのですが,
http://sv2.humeco.m.u-tokyo.ac.jp/~minato/myfavor.htm
または
http://sv2.humeco.m.u-tokyo.ac.jp/~minato/mf_a27.htm#19991001
今朝の報道では裏マニュアルが存在して,それすら守られていなかった
とのことなので,操作員の安全管理意識がどこかおかしくなっていた
としか思えません。扱っているのは放射性物質だということを忘れて
いるかのようです。これだと,いくら良いマニュアルがあっても
意味がありませんね。


(件名:[BlueSky: 967] Re:963 東海村臨界事故に於て)
Fri, 01 Oct 1999 13:58:58 +0900頃,Kimio OTSUKAさん:
>  これは想像で書いているのですが、事故から半日も経ってから屋内避難の勧
> 告が出たのはこの時点で何らかのモノの放出が確認されたからかも知れません
> ね。細かな情報提供がなされていないからこのように不信感・不安感からの憶
> 測が生じるわけですので、詳しくて迅速な情報の把握と提供を望みたいもので
> す。
確かに屋内避難勧告の意図は,放射性物質降下の危険を恐れての
ことと思いますが,IAEAの公式見解でも,
http://www.iaea.org/worldatom/Press/P_release/1999/techbrief.shtml

release of significant radioactive materials into the surrounding
environment, other than short-lived gases; was unlikely

と,「半減期の短いガス以外の放射性物質の意味のある量が放出された
ということはありそうにない」といっているので,大丈夫でしょう。
BBCで流れた映像はRealPlayerで見たところ,たしかに屋根に穴が
空いているように見えましたが,臨界の時点で爆発が起こったので
あればもっと大惨事になっているはずですから,きっとなんらかの
目的で穴をあけたのか,あるいは別の時点でとった映像なのでしょう。

なお,例によってこのMLでも度々紹介されている安井さんのサイト
http://plaza13.mbn.or.jp/~yasui_it/
に,この問題についてよくまとまった記事があります。

安井さんの見解には概ね同意するのですが,一つだけ異論を唱えるならば,
彼が長期的には原子力が必要といっている点です。エネルギー消費を減らす
ことを目指せば,必ずしも原子力は要らないように思います。太陽熱だけ
でなく,風力だって里山木ガス発電だってあるのですから,今のペースの
エネルギー消費の増加を前提にしないなら,非更新資源だけに頼らなくても
いいはずです。省電力技術というのもありますし,明るすぎる夜間照明とか
都心で渋滞による低燃費に耐えながら自家用車を走らせるといった無駄を
減らすことができたら,かなりのエネルギーが倹約できると思います。

=====
Minato Nakazawa, Ph.D. <minato@sv3.humeco.m.u-tokyo.ac.jp>
Department of Human Ecology, Univ. Tokyo


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。