[BlueSky: 808] Re:799 精霊流し


[From] Shigeru Hoshino [Date] Wed, 08 Sep 1999 07:40:34 +0900

 大川様 blueskyMLのみなさんおはようございます。
 昆虫標本ぐらいの個体数ならかわいいもので、害虫の薬剤防除試験などで昆虫(ただの
虫:何の悪いこともしていない昆虫)や線虫を大量虐殺している星野です。
 農薬の使用などによる、生物の虐殺の上に我々の食生活が成り立っています。農薬散布
や開発などの生態系攪乱で生物を絶滅に追い込んでいるのは人間です。昆虫標本程度のサ
ンプリングで絶滅するような種は、人間の生態系攪乱ですでに滅ばされかけているのだと
思います。さて、本題に移ります。
 実は私の出身は福岡市です。祖父の出身地は群馬の新町らしいのですが、ちょうど、大
学の医学部ができるということで、明治時代に福岡に来て住み着いたと語り継がれており
ます。私の父は唐人町で育ちました。

>さて本題ですが、
>精霊流しの思い出を書きたくて出しました。
>
> 私の父の実家は長崎県の離島壱岐です(対馬の下にある)。
>小学生のころ(10才ぐらい?)、お盆に壱岐に出かけました。(私は現在28才。)
> 夕方?漁船に乗っけてもらって沖にでて、供物を積んだ船(多分木製)を
>流しました。岸に流れついた船や供物を見た記憶もありますが、問題になって
>いたのでしょうか?
> 昔はビニルやプラスチック製品は少なかったでしょうから人口が
>少なければ、多少臭くても大した問題にはならなかったのかもしれませんね。
> その後いつまで続いたかは知りませんが、今は流さないそうです。
>香椎付近では中学生の頃に迎え火?をたいているのを見たことがあります。
>今では焼却炉でゴミを燃やすことも禁じられているので迎え火を焚く家も
>少なくなったんではないでしょうか?
 
 私の子供の頃、西公園の下(福浜)で精霊流しの船(木製)をたくさん見た思い出があ
ります。今は埋め立てが進んでどうなっているかわかりません。また、父の話では子供の
頃(1935年頃か)の8/16には、このあたりの海で精霊流しの船が多数海に浮いていて、そ
れで遊んでいたらしいです。今の博多湾からは想像できません。
 今、福岡ドームなどがある百道の浜にも、昔は海水浴場があったのですから、何ともい
えません。





                        広島県立農業技術センター
                       環境研究部 星野 滋
                       739-0151東広島市八本松町原6869
                       TEL 0824-29-0521
                       FAX 0824-29-0551
hoshino@arc.pref.hiroshima.jp


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。