[BlueSky: 780] Re:775 727


[From] misonou@mail.yamanashi.ac.jp (MISONOU Taku) [Date] Mon, 6 Sep 1999 19:45:36 +0900

みそのう@山梨大です

At 12:44 99.9.6 +0900, Minato Nakazawa wrote:

>情報が失われるしくみ,というなら認知心理学と思いますが,
>失われる情報の内容は,現実と脳の認知の差分でしょうから,

そうですね.
これは非言語情報でしょうし
表現することも,あるいは
認識することもできないかもしれませんね..

>> 3 植物は,だいたいの場合脱水がうまくいかない

これは,非植物試料を脱水するために使うアセトンでは
植物試料が脱色されてしまう というのと
アセトンを使わないとそれこそ「しなびて」しまうからです.. >喜多さん

>もし公開の場所があれば,お教えいただければ幸いです。

公開されているところは知りません..#ハイデルベルク大学?!
が,東大医学部標本室の吉田さんが
いろいろな試料のプラスティネーション標本(およびいろいろなノウハウ)をお持ち
です.
#養老さんもいろいろ持っていると思います
その中には昆虫もあったはずですが..

>#いや,自分で触ってみたくて。

そう,百聞は一見にしかずです.
ぜひ驚いてみて下さい.
#見るだけなら,CD-ROMが出ているようですね

なお,先のメイルでは「シリコン樹脂」としましたが,
用途によってエポキシ(堅い)やポリエステル(これも堅い)樹脂も
ありましたね..主に切片用かな.

「プラスティネーション」でもWeb検索をかけるとけっこう出てきます.
 
----------
みそのう MISONOU Taku
misonou@mail.yamanasshi.ac.jp


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。