[BlueSky:06816] 湧水保全フォーラム全国大会inひがしくるめ開催のご案内


[From] "Koji Nishi" [Date] Wed, 13 Oct 2010 11:54:43 +0900

皆様
重複投稿をお許しください。

岐阜経済大学の森先生(応用生態工学会会誌編集委員長)のご紹介で
湧水保全フォーラムの事務局より、標記イベントの案内について依頼され
ましたのでお知らせいたします。

下記のとおり、応用生態工学会ホームページにも情報がありますので、
お知り合いの方などに転送いただければ幸いです。

http://www.ecesj.com/J/events/2010/20101217higasikurume.html

湧水保全フォーラム全国大会 in ひがしくるめ
「東京のオアシス、名湧水がつなぐ人と生きものたち」

<趣旨>
 古くより人々は湧き水に集い暮らし始めました。やがて、湧き水は川の
流れとなり、その周囲には広い田園と、まちが作られていきました。
しかし、時代が変わり、都市化が進むと、湧き水の多くが姿を消しました。
 東久留米市においても例外ではなく、まちの様子は変わりました。しか
し、湧き水は市民・行政・事業者の努力により、その流れを絶やすことな
く、今に引き継がれています。そして、落合川と南沢湧水群は「平成の名
水百選」にも選ばれました。
 こうした湧き水から生まれた落合川・黒目川では、さまざまないきものの
命が育まれます。川辺では多くの市民が憩い、子どもたちの笑顔が輝い
ています。そして、心やすらぐまちの象徴にもなっています。
 そうした都市と湧水との共存を続けている東久留米市の活動を全国に
発信するとともに、全国の活動状況を学び、東久留米市の湧水を未来の
子どもたちに残して行きます。そのために、今、何を考え、何を行うべきな
のか、広く市民に発信していきます。
そして、「湧水が人と生きものたちをつなぐ」ことを、この大会を通して全国
の市民・行政・事業者が「共通認識していく場」といたします。

日時 2010年12月17日(金)  13時から17時

場所 東京都東久留米市 生涯学習センター(西武池袋線東久留米駅から徒歩15分)

主催 東久留米市、湧水保全フォーラム全国大会in ひがしくるめ実行委員会
  
参加費 無料

プログラム (都合により演題や内容が変更になる場合があります。)

●全国各地からの活動発表や東久留米市内の湧水保全に関する話題提供
 ・山形県遊佐町 鈴木 康之氏
 ・「武蔵国分寺の立地と真姿の湧水」 神谷 博氏
他を予定しています。
●基調講演「武蔵野の水文についての科学的根拠に基づいた内容」 國分 邦紀氏
●ポスター発表など

詳細は案内チラシでご確認ください。  → 上記のURL参照

参加申込み・お問合せ先 : みずとみどり研究会事務局
     TEL/FAX 042-327-3169
     mizutomidoriken@ybb.ne.jp

**************************************************
西 浩司
いであ株式会社(旧国土環境(株))
国土環境研究所 自然環境保全グループ
〒224-0025
神奈川県横浜市都筑区早渕2-2-2
TEL:045-593-7615(直通)、045-593-7600(代表)
FAX:045-593-7623
E-mail: nis18209@ideacon.co.jp
**************************************************




▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。