[BlueSky:06656] 12/9土「女子学生のキャリア開発」国際シンポ


[From] 水野義之 [Date] Mon, 4 Dec 2006 02:48:23 +0900

久しぶりに投稿させていただきます。水野義之@京都女子大学です。

12月9日(土)にはJR京都駅近くで「女子学生のキャリア開発」に
関する国際シンポジウムが開催されます。
http://gp.kyoto-wu.ac.jp/?InternationalSymposium2006
主催は京都女子大学です。まだ余裕がありますので、興味をお持ちの方々の
ご参加を広く募ります。

***

さて、このような女性のキャリア開発と環境問題はどこでつながるか、
ということですが、こじつけ的で恐縮ですが、広く「男女共同参画社会」
という観点に立つと、繋がることがわかります。

「男女共同参画社会基本法」というのが、1999年に制定されていて、
http://www.gender.go.jp/
今、日本社会は第二期(5年)の基本計画を推進中であります。

この第二期の「男女共同参画基本計画」の中に、4つの柱が出てきます。
すなわち、女性の参画が特に期待される分野として
 1)科学技術、
 2)防災、
 3)まちづくり
 4)環境、
この4つです。最近、理系の女子高校生の支援などと言っているのも、この
基本計画の実施の一環です。

逆に言うと、少子高齢化の中で、女性に多くの期待がかけられているという現状が
あって、その一つは、女性のキャリア開発であり、また他の一つは、環境分野での
女性の進出への期待ということになります。

実際、女性のキャリア理論の中で、語られることになることが多いが、
多くの女性が、どこかの段階で関わることになるであろう、地域活動
というのがあります。この地域活動の段階で、環境問題への関わりと繋がる場合が、
多くあるのではないかと思います。(もちろん様々な関わりがありえますが)。

今回の上記の国際シンポジウムでは「女子学生のキャリア開発」の部分が主な話題で
すが、
視野というか問題意識としては、「地域活動」や環境への関わり、の段階まで、
含むものとなります。

この問題にご興味があれば、ぜひ、ご参加下さい。

なお蛇足的ですが、以下のブログにも少しの解説を書いています。ご参考までに。
https://www2.kyoto-wu.ac.jp/club/blog-kyoin/blog.cgi?mode=detail&teacher_id=mizuno&entry_id=1366





--
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之



▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。