[BlueSky:06547] Re: ハテナ


[From] "Y.Kuzunuki" [Date] Sat, 15 Oct 2005 12:44:15 +0900

澤口さん、お久しぶりです、葛貫です。

> 単細胞生物ですから、藻類も細胞一個しかとりこんでいないので
> しょう。分裂が同期的でない限り、どちらか一方にしか藻類は存
> 在できないわけで。

あぁ、そうか。思い至りませんでした。

> でも、体に藻類や菌類をくっつけている哺乳動物もありますから
> 多細胞レベルでも植物と動物の共生はありますよ。
> 現に水虫薬はよく売れている(共生とはいわないか)

地衣類、ある種のクラゲ、サンゴ、etc.・・・・多細胞レベルの共生と
いうのは、宿主の細胞中には取り込まれていないのですよね?

ハテナは「無色のものは口のような捕食器官を持ち、特定の緑藻の
仲間を細胞内に吸い込む。」と書いてあったけれど、どうやって
識別しているんだろう。特定の藻類以外は細胞内に吸い込まない
のか、吸い込んでも消化吸収してしまうのか? 等々、いろいろ
面白そうですね。



▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。