[BlueSky:06483] Re: 06472 Re: クオリティ オブ ライフ


[From] "genngorou" [Date] Sat, 16 Jul 2005 12:43:38 +0900




ゲンゴロウです。。
もう梅雨は明けたのでしょうか。
今週はまあまあ涼しく助かりました。
これからいよいよ夏本番。夏に弱い私には覚悟がいります。
他者をいたわる余裕もない。。。
どうか、私だけには涼しい夏でありますように・・・
(って、無理だろう!大気なんだから。。。←一人漫才)

> >夏のホンコンに行ったときには、
> > よくこんなサウナの中のような場所で生きているな〜とビックリ
> > しました、慣れなのでしょうか・・・。。。人間の適応能力はすごい。

葛貫さん:
> 夏のホンコンの人たちって、サウナのような環境の中でも、勤勉に
> 働いていましたか(^^;?

そう言われ思い出してみると、、みな、だら〜と座っていたような・・・。
観察するべきことをきちんと把握していませんでした。
適応しているわけではないですね。じっとしのいでいたのですね。
なるほどです。

> > つまり、昔は我慢できた夏も、今の建物の中では耐えられないという
> > ことに・・・。。。(と、こんな分析していても、涼しくならないのが残念。)

> 私の実家は古い家で、南側に縁側があり、夏の日差しは実際生活
> する部屋まで入らないようになっていて、風を入れれば結構涼しか
> ったです。

昨今の家というのは、防火の為に壁も天井も石膏ボードで
できていますが、以前の木質系の家は夏でもひんやりすると思います。
それに軒が長く張りだしていると、ほんとに涼しい。

> > 私も公立ばかりでしたが、学校には扇風機もないのですよね。
> > ただ、苦しく思ったことは一度もなかったのですが、今だと、
> > 嫌だな〜と思うと思います。
>
> 私たちが学生だった頃は、ヒートアイランド現象がそれほどひどく
> なかったのでは(^^;?

あ〜、それも、忘れていました。。
そうですか、、そうすると、今の都心の公立学校は、、う〜む、、最悪ですね。。。

> 労働安全衛生法というのがあって、事務室の温度は17℃〜28℃にす
> ることになっているらしいのですが、労働者ではない生徒や学生に
> は、そのような配慮はされないんですね(^^;。

なるほどぉ。。。
思うに、脳は知識を吸収するときは、あまり発熱しませんが、
いろいろ難しい問題を考えるときは、思いっきり発熱するようです。
まあ、脳力がある人は、さほどのことはないと思いますが、
私などは、軽自動車の様な小型エンジンなのか、ちょっと考えると、
直ぐに頭皮から汗が吹き出ます。
やたら暑い環境では人間は考えなくなるのではないでしょうかね〜。
そう言えば、当時、塾にはエアコンがあり、勉強がはかどったという
記憶があります。
(そう、私は中学ですでに塾に行っていたのだった。。
 学校の勉強についていけなかったから、母に入れられた。。)

> > なかなか内容の良さそうな授業で、うらやましい。
>
> 当たらないだろうなと思いつつ応募したのですが、ラッキーでした。
> もと工業高校なので、専門教科の先生は現場に詳しく、話が地に
> 足が着いている感じで面白いです。
> 横浜からだと、ちょっと遠いかもしれませんが、土曜日に開講され
> る公開講座もあるようです。
> http://www.lisa-ac.jp/top/index.html

いつも教えていただき、ありがとうございます。
行こうと思っていれば、こういう情報も目に付くのでしょうね。。反省。
ときどき、葛貫さんから、このMLで、テレビ番組情報が出ますが、
けっこう参考にしているのですよね。ただ、手遅れということが多く、
ちょっと残念な時があります。

> 年寄りでも、幼児でもない、真夏でも体育館で卓球の練習し、
> 蒸し暑さに対する耐性はそれなりに持っていると思っていた息子が、
> 昨年、道を歩いていて熱中症になり、救急車で病院に運ばれました。
> 血液検査の結果を見ながら、スポーツ飲料を飲みながら歩いたのに
> なぁと、つぶやいていました。

スポーツでは、ほんとうに暑い時って、裸になって走るだけでも、
風を身体に受け、涼しく感じるのですが、卓球とか、バレーボールとか
剣道とか体操など、室内だし、あまり走り回るスポーツではないので
風も受けず、、けっこうきついのかもです。

道ですから学校ではなかったのですね。
息子さんの為に救急車を呼んでくださった方には感謝ですね。
もしかしたら、死んでいたかもですよね。
そうしたら、葛貫さんは、もう、ここにも出てこない。。。
よかったですね〜、無事で。。

> 皆様、熱中症には、くれぐれも気をつけましょう!
> 熱中症の正しい対処法
> http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/07/post_2701.html
> 環境省 熱中症保健指導マニュアル
> http://www.env.go.jp/chemi/heat_stroke/manual.html

また、変なことを考えてしまいましたが、
老人ホームって、予約しないと、けっこう一杯なのですよね。
で、入居の時に多額の金が必要ですよね。
この老人ホームは、、福祉政策で、公共事業で、
そのホームの経営は、かつて建設関係の企業や会社が
経営転換しているような気もします。。
ということは金権体質かもしれず、
老人の回転率が良い方が金銭的には有利になるから、
合法的な人殺しが発生しやすくなりませんでしょうか。

この熱中症マニアルが、逆に利用されると、お年寄りは
ひとたまりもないことになる・・・・。。。
確実な死因にならないだろうから、老衰で片づけられ、
法でも裁けないし。。

「クオリティ オブ ライフ」の「life」が、
「生き物」とか「命」とか「寿命」に感じてきます、、恐い。。

                        ゲンゴロウ














__________________________________
Save the earth
http://pr.mail.yahoo.co.jp/ondanka/


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。