[BlueSky:06479] Re: アルミの放射と反射


[From] Kimio OTSUKA [Date] Wed, 13 Jul 2005 02:41:53 +0900

いわおさん、皆さん

愛知博のマンモス関連情報募集中の大塚です

仕事でサーモグラフィも扱っていますので、ちょこっと出しゃばります。
非電化のページはまだきちんと見ていません、ごめんなさい。
で、いわおさんの投稿だけに反応します。

at Tue, 12 Jul 2005 18:32:16 +0900in "[BlueSky:06477] Re: クオリティ オブ ライフ",
IWAO, Keisuke wrote,
> ところでこの非電化冷蔵庫の仕組みの中で、
> アルミが赤外放射の効率がいい、という記述があったのですが、
> よく災害現場やスポーツイベントで、
> アルミの薄いシートを保温のために体に巻いているのを思い出し、
> 矛盾しているような気がしたのでおたずねします。
> アルミが熱の放射を効率よく行うのなら、
> 体温を逃がしてしまうということにならないのでしょうか。
> 単純な誤解だと思いますが、このへん基礎知識がないので
> 教えていただければ幸いです。

 アルミは赤外線の放射率が低い、つまり反射率が高いので、赤外線が出て行っ
たり外から入ってきたりするのを防ぎます。さらに、空気の流れも止めるので、
保温に良いのですね。熱伝導率は高いので、直接触れると冷たいですが。
 想像ですが、冷蔵庫でしたら、外からの放射エネルギーを吸収しにくいという
ことかもしれません。ステンレスの例が
http://www.tuat.ac.jp/~mechwrld/pdf16/Yoshida_T.pdf
にあります。

 以前、波長3-5マイクロメートルあたりの赤外線の反射がいい素材を探したの
ですが、アルミはトップクラスでした。たしか金が一番でした。しばらく後に、
ハロゲンランプの赤外線を鏡で集めて鉱物などを溶かす炉を見る機会があった時、
鏡の材質は金かと聞いたら当たりました。

大塚公雄


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。