[BlueSky:06413] Re: ハローワーク


[From] "Shintaro Tanabe" [Date] Wed, 16 Mar 2005 23:21:12 +0900

こんにちは。たなべ@ホリエモン世代・子育て中です。

たぶん、僕ら世代は、すごくふっきれてると思います。
今のところは、定職につかなくれも、飲み食いに困るわけでもなく
適度に遊んでくらしていけるわけで。
健康保険は困るけど、年金は生涯現役のつもりでいれば
大丈夫でしょという感じだと思います。
「大人」の領域がいまいち定かではありませんが、ニート云々とか
杓子定規にものごとを決めれる時代ではなくなっていますよね?
実際に、うちの親族(団塊世代)にも年金は払わないで自分で蓄えてる
ひともいるわけで、昔からそういうひとたちはいたわけですから。
仕事に関しては、みんながみんな、やりたいことできるわけ
じゃないですしね。「自分にあった・・・」は方便ですよ。

家族がいて路頭に迷うのは救済すべきですが、若者全般とか、
ニートとかどうのこうのというのは、意味がないように思います。
(葛貫さんに、同感!)
私は、誇りは自信によって、自信は成果によって裏づけされるものだと
思っていますし、成果は限界極めるまでやらないとでないと思っています。
成果を出すつもりのない若者に、誇りもってと言っても・・・

私より大人の人たちは、「大人の手抜き」と若者を激励するよりも、
年金制度に目を向ける必要あるかもしれませんよ。
正直、私の心の片隅にも、どうせもらえない年金なんか払ってられるかって
部分があります。多分、僕だけじゃないはず・・・
団塊ジュニア世代が抜けたら崩壊しますから!残念!ってことですよね。
大勢がふっきらないうちに、手を打たないと。
こういうことをきっちりやってもらった方が、じゃあ、がんばるかって
なると思いますが、いかがでしょうか?

ちなみに、うちのジュニア5才は、父親の過酷そうな(家にいない)労働を
みてか、「大人になったら遊んで暮らす」と豪語・・・すでに、ニート予備軍。
さぁ、これからどういう教育?意識変革?をしていこうかっていった心情
でした。



▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。