[BlueSky:06178] Re: 遺伝子と選別教育


[From] "driad" [Date] Tue, 12 Oct 2004 02:35:08 +0900


----- Original Message -----
[BlueSky:06174] Re: 06165遺伝子と選別教育

>> > 別教育の問題は、「人間が他者(自分以外の者)によって選
>> > 別され、
>
> Draidさん:
>> 自分で自分を選別なんて無理なので意味なし

> とにかく、「無理」でも、「意味なし」でも、自分で選別が無理なこ
> とが、それとは別に、その選別が他者によって行われているの
> は事実なのです。他者の選別の事実をもって選別が容認され
> るのも変だし、自分で選別できないから他者の選別を考えるこ
> とも「意味なし」は、実に変ではないかと、私は思います。

選別というのは他に対してやることなので同義反復だといってるだけ
自分からやるなら選択
同義反復になってる人は頭痛が痛いんでしょ…

> 他者による選別を考えることを「意味なし!」としてしまうと、その
> 当たり前のことを無視し、現実に添わない結論が生まれるので
> はないかなと思います。現実に添わない結論が出てしまうと、イ
> ライラしてくるのではないかと。。。

リテラシーの低い方を相手するといらいらしてくるかも…

>> 機会は放棄するとかでも意思は反映するでしょ
>
> 「機会放棄の機会はある!」をもって、「機会放棄だけでいいでし
> ょ!」ですか?そう聞こえますが、それなら、私としては、「いいは
> ずはない」と思います。その辺については、前回に書きました。

自分が進路を選択したって別にいいんだからいいでしょ
こんな当たり前のことから書かなきゃ話ができないんかな…

>
>> >  選別の善し悪しの決定の場にも参加できず、ましてや選別
>> > に立ち会うこともできないのに、そのことが必然性と妥当性と
>> > なって、まるで欠席裁判の様なことが正当化されるのは、おか
>> > しなこととはならないのか?という疑問が生まれませんでしょ
>> > うか。
>>
>> あなたは産んでくれといって生まれたんですか
>
> 「人間が生まれるときには意思が反映しない」からと、
> それをもって、他の人為的なことも欠席裁判でも「いいよ」
> と考えるのは変では?ないかな?

生まれつきの能力差に対して対応を変えるのは福祉の問題であって
裁判だ審判だとかいいだすその品性はなんとかならんのかいな…

> そのような場に自己選別で好んで来て、そこでの事柄に対して、
> 「妄想を言うのはいいかげんにしろ!」と連呼するのは、「絶対
> 的におかしい」と、私は思います。

好き勝手にごみ拾いしてるだけですよ
分別廃棄がおできにならない人のを分別してるんです

> もっと簡単に言えば、ウンコに触れば臭いのです。
> 自分で触ってクサイ!クサイ!イヤダ!イヤダ!と騒いでいたら変。

だからわざわざ肥えにしようとする人も少なくてね…

> で、私が思うのは、
> 人間は、いかなる理由があろうとも、また他者による選別が理にか
> なっていても、選別を嫌がるのではないか。

選別に見合った対応が取られるなら普通は喜ぶでしょ
切り捨てられると怒るかもしれません…

> ところで、タコが散らかすゴミ、Draidさんは、それが好みなのか?

誰のことだか知りませんが私はごみが好きなんじゃなくごみ拾いが好きなの

> で、だから、もしも、ゴミを探して騒いでいるとすると、
> それも、Draidさんのいうところのマスターなんとかです。

独りじゃなくて相手がいるのでちゃんとヤレてますよ…


----- Original Message -----
[BlueSky:06176] Re: 遺伝子と選別教育:遺伝子選抜は機能しない

できない理由としてわかってないからというのは野暮というもんです

>  すくなくとも、後者の遺伝子選抜の是非については、大塚さん[6157]のご意見
> で、”機能しない”という結論が定まったように思われます。いかがでしょうか?


一科目や一芸で選別しても特に機能してるというほどのこともなさそうですけど

> ”遺伝子解析”と聞かされると、何かすごい魔法のようなことができるのではない
> かと思ってしまいますが、大塚さんが指摘している通り、人間の知的能力の選別
> に利用することなど、現状では”科学的”のレベルに達していないと思います。
>
> 「遺伝情報が解析され、持って生まれた能力がわかる時代になってきました。
> (中略)いずれは就学時に遺伝子検査を行い、それぞれの子どもの遺伝情報に見
> 合った教育をしていく形になっていきますよ」(江崎玲於奈)
>
> という様なことをノーベル賞学者が発言すものですから、一層、そういうことが
> できるのだと思いこんでしまいますが、この江崎発言は誤りです。遺伝子研究に
> 関する彼の無知を露呈していて、同じ物理系の教育を受けた一人として、大変に
> 残念に思います。


その読解は誤りです
「宇宙ステーションに何日も滞在できる時代になってきました
いずれは地球を温存して皆スペースコロニーで何代も生活していく形になってきますよ」
というようなことを能天気に話したところで何も間違ってはいませんよね
解決してない問題が山ほど残っていようが何だろうが
趣旨は「科学的に適切な情報による最適な教育の未来像を語ってみた」だけで
科学的のレベルだとかなんとかいったいなんの問題がありますかね…

つまりはプロパガンダのために
迂闊そうな発言を切り貼りして持ってこられた記事に
いろんなひとがやっぱり引っかかるということで
リテラシーの問題というのはいつも火種だなということで…


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。