[BlueSky: 5846] Re:5845 自然人


[From] "suka" [Date] Mon, 1 Mar 2004 15:47:46 +0900

葛貫さん
        須賀です。

さっそくご返事をいただき、ありがとうございます。

葛貫さん:
> 以前[3754] http://sv2.humeco.m.u-tokyo.ac.jp/mllogs/bluesky/3754.html
> に、この本に書かれていた「自然情報と人工情報」について少し
> 書いてみたのですが、老子が孔子にあったら、いやご苦労なことで、
> と思ったんじゃないかな(わざわざ、言いはしないだろうけれど。)
> ハックルベリー・フィンは、トム・ソーヤを見て、まどろこしい奴
> だなぁと思ったんじゃないかな、などと思ったのでした。

なるほど、よくわかりました。

葛貫さん:
> 生まれ育ってきた環境が、その人にとっての自然で、それに適した
> 思考や行動パターンを身につけているのでしょうから、須賀さんの
> 仰しゃる通りだと思います。

なるほど、そうすると葛貫さんが指摘されたような緊張の場が
うまれるときには、それぞれ(田舎のひとたちとそこに移住してきた
都会出身者)がもっている“「自然」性”(?)のちがいのようなもの
もかかわってくる、ということにもなるのでしょうか。普通、こういう
緊張について話がされるときには、「文化」のちがいというかたちで
表現されますね。この“「自然」性”(?)が「文化」をいいかえたもの
なのか、それとも「文化」と別のものとして考えるべきものなのかは
わかりませんが、常識的な表現の仕方とちょっとちがうことを
考えさせてくれるところがあって、面白いですね。

 --------------------
 須賀 丈(すかたけし)
 長野県自然保護研究所
 電話: (026)239-1031
 Fax: (026)239-2929


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。