[BlueSky: 5440] Re:5438 [5426]


[From] "driad" [Date] Fri, 17 Oct 2003 02:24:38 +0900

> > 「誰にとって」という問いに答えがないといっているだけで
> > マクロにものを見れば問題はあるわけで
> > その昔國体という擬人化された国家がありましたが
> > あえて言えばそのお方にとっての問題だと思われますが
> > それが国家運営を通して国民の問題となるだけですが…
>
>  『別に誰でもない』にとっての問題は『国民の問題』なんですか?。矛盾し
> てませんか。

平板な論理で読めば矛盾して見えるかもしれませんが
国家運営という媒介項を挿まないと問題にならないからこそ
個人的に解決したい人にとっては問題ではないと言い切れるわけでしょ

>
>  それから。ご紹介頂いた文章は、既に高齢化してしまった地方をミクロな観
> 点から見て行くと何も問題になっていない、という趣旨だったと思いますが?。

現状を分析把握する見通しを持つために勧めましたが
その筆者のイデオロギーに染まれというつもりはないわけで
彼の飯の種を肯定するために付き合っても仕方ないんです

> > リンクしない程度に話の範囲を限るのも別に構わんですが
> > 少子高齢化に棹差せるほどの影響力を
> > 制度に持たせるかどうかは変革の仕方次第では
>
>  高齢化問題を止める為には生産性の低くなった高齢者を処分する(殺す、っ
> て事ですよ)か、高齢化が問題にならない様にしなけりゃならん、と言う話は
> しましたが、私は高齢者を処分するような社会は健全とは思えないので、少子
> 高齢化社会で良いと思ってます(だから、私にとっては問題では無い、と言っ
> たんです)。

だからそういう他人の動向に関わる部分や
社会の自治に関わる部分や
国家運営の政策に関わる部分などに
それでいい勝手にやっててという態度が見られるから
関わりを持ってもらう方向に向けてせっせとコメントしてるわけです

> 何で、制度の変革で少子高齢化に棹差す話を私がしなきゃならん
> のですか。そういう話をしたいなら自分でしなさい。揚げ足取りみたいな事ば
> かりやってないで、キチンと纏まった形で出したら良いじゃないですか。

その逆でまとまったら捨てやすいごみメイルになるだけでしょ

> 揚げ足取りは、ネットの世界では『ゴミ』と言うんです。

立脚点のほうに揺さぶりを掛けているのを揚げ足取りとは言わんでしょ


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。