[BlueSky: 5419] ワークショップ(富山)「陸−川−海のつながりを考える」について


[From] "Koji Nishi" [Date] Sat, 11 Oct 2003 19:50:19 +0900

皆様

重複投稿をお許しください。

以前本MLで、応用生態工学会ワークショップ(富山)について
お知らせしましたが、現地見学の集合場所について変更を
いたしましたので、お知らせいたします。

富山駅南口(変更前) → 富山駅北口(変更後)

なお、本ワークショップの参加申し込み締め切りは10月15日(火)
です。ご参加をお考えの方はお早めにお申し込みください。
締切日以降、席の空き状況については事務局へ直接お問い合わせ
ください。

ワークショップ概要を下に示しますが、詳しくは下記URLを参照
してください。
http://www.ecesj.com/events/toyama03/toyama03.htm

************ワークショップ概要***************
応用生態工学会北陸現地ワークショップin富山
「陸−川−海のつながりを考える〜健全な物質循環をめざして〜」

期日:平成15年10月24日(金)13:00〜17:30現地見学会
平成15年10月25日(土)10:00〜16:00ワークショップ
場所:安田生命ホールおよび富山市周辺(黒部川の現場などを現地見学)

プログラム:
●平成15年10月24日(金)(13:00富山駅北口集合)
13:00〜17:30 現地見学会(黒部川、片貝川など)
18:30〜20:30 交流会(富山県民会館)
●平成15年10月25日(土)10:00〜16:00 ワークショップ
09:30  開場・受付開始
10:00  趣旨説明
10:10  講演1 流砂系管理と河川生態系保全 名古屋大学教授 辻本哲郎
10:40  講演2 富山の水循環と海底湧水 富山大学助教授 張勁
11:20  講演3 庄川扇状地の水循環機構 富山河川国道事務所調査第一課長 松本
清則
11:50  講演4 「100平方メートル運動の森トラスト」による生物相復元の活動
−知床の海と森をつなぐ循環の復元をめざして− (財)知床財団事務局長・統括研
究員 山中正実
13:10  講演5 河川の生態循環と連続性 大阪府立大学教授 谷田一三
13:50  講演6 環境の回復とは−魚道を例として− 富山県立大学助教授 高橋剛
一郎
14:20  講演7 渓流の復元−人工産卵場の試み− 神通川水系砂防事務所長 田
村圭司
15:00  討論 (座長:金沢大学教授 玉井信行)

***************************************************
〒102-0083
東京都千代田区麹町4-5第7麹町ビル25号室
応用生態工学会 事務局 西 浩司
(2002年10月5日より名称変更)
Ecology and Civil Engineering Society
4-5 Koujimachi, Chiyoda-ku, Tokyo, 102-0083, Japan
TEL:03-5216-8401 FAX:03-5216-8520
E-mail: see@blue.ocn.ne.jp
HP http://www.ecesj.com/
***************************************************



▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。