[BlueSky: 5354] Re:5351   Open Your "I"s


[From] "Y.kuzunuki" [Date] Mon, 08 Sep 2003 12:28:33 +0900

葛貫です。

澤口さんwrote:
> とくにうちの場合は低い山、浅い谷が入り組んでいる地勢ですので、
> 狭い範囲にいろいろな気象条件が入り交じっているわけです。
> つまりは極度の多品種少量栽培ができるわけです。
> つまりは一坪単位くらいに適地適作化すれば、初期の生育管理以外
> は手入らずで収穫ができることになります。

現地の様子を上手に想い描けないのですが、盗掘にあって売り飛ば
されそうな植物が群落になって生えているんですね。

> ごく多品種の栽培ということで、必然的にIT化と老人労働力(別
> に老人でなくともよいのだが、手近な労働力として)が必要となる
> わけですが、前者はわたしができるし、後者は余るほど。

Linuxのプロで、農業や畜産についても豊富な経験と知識を
持っていらっしゃる。キーとなる部分を「わたしができる」と言える
のが何よりの強みだな、と、うらやましく思います。

> 関係ないですけど、冷夏のためにうちの今年の収穫予想は7割減く
> らいです。稲が軽いとハセから風で飛ばされるから、今年は天日干
> しは無し。

米が不作という情報が流れ、いわゆるブランド米は、普通の小売り
店では、なかなか仕入れられない状況になっているようです。
10年前、値上がりを見込んで買い占めてしまっておいて、そうこう
するうちに新米が出て、つぶれちゃった、という流通業者ありまし
たね(^^;。

> 「花粉症緩和米」厚労省が認めず
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030906it06.htm

サービスを受ける国民の側としては、米国の食品医薬品局(FDA)
のような形で、農水省と厚労省の関連部署を一本化してくれた方が、
無駄がなくて、わかりやすくなるような気がするのですが。

Re:【5350】
稲垣さん、お忙しいところ呼び出してしまって申し訳ありません。
昨年、紹介して戴いたソーラークッカーでできそうな料理、どれも
美味しくできました。(ナンは焼きそこなってしまったのですが)。
それで、つい気軽にうかがってしまいました。
いろいろ試してみます。



▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。