[BlueSky: 5349] Re:5347 Open Your "I"s


[From] "Y.kuzunuki" [Date] Sat, 06 Sep 2003 16:10:10 +0900

葛貫です。

澤口さんwrote:
> うちの場合は山は広いですし、時間は長いですから、よけいな大義名
> 分を立てずに、まぁ多目標行動計画ということでやってます。
> まかり間違っても原発が建設されたりリゾート開発が行われるところ
> ではないですから、その点は利害対立しようがないので気楽です。
> 小説で言えば、「この小説は**を**することを意図して書いた」
> などと前書きで全部解説してしまうのと、読み終わってから読後感と
> して小説の意図が伝わってくるのと、どちらがを選ぶかは、少なくと
> もわたしの生活感覚的には明かですし。

3月に、にこやかに厚焼き卵をほおばりながら、
「山菜は決まった量しか生えないから、外から人がきてほしいとは
思わないし、世の目をひくような有名人を呼びたいとも思わない」
というようなこと(うろ覚えで済みません)を仰しゃるのを聞いて、
もしかして、このおじさん、超贅沢な暮しをしているんじゃないか、
と思ったのを思い出しました。

> 地域経営では働けない人も生活はできなきゃなりませんし、うちでは
> クマ、カモシカ、チョウチョ・トンボまで面倒見なきゃなりませんか
> ら高付加作物を集中的に栽培すれば生活が潤うと言う物ではない。

農作物の自給率は100%以上の地域だと思うのですが、ここまで、
ひっくるめて面倒をみるとなると、どんなことをしてみようと考え
ていらっしゃるんですか。秘密ですか?

> 国策としてはそれをやらないにしても商社などに種子を持ち出された
> らアウト。
> それではこちらが経営的に苦しくなりますね。
> 農家経営を抜きにした遺伝子組み替え種子論議にはあまりリアリティ
> が無いと思います。

特許等の問題もあるし、難しいですね。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。