[BlueSky: 5317] 講演録「戦争と科学を考える」頒布のお知らせ


[From] Takanori Oishi [Date] Mon, 18 Aug 2003 20:53:32 +0900 (JST)

Bluesky MLの皆様

おとつい8月15日付けで、標記の講演録
「シンポジウム 戦争と科学を考える」
を発行しました。

これは、昨年6月16日に京大農学部を会場に農薬問題に70年

から関わってこられている石田紀郎さん(市民環境研究所、元

大アジア・アフリカ研教授)、同様に長い間原発問題、電磁波

題などの社会問題に原子核物理学者として関わって来られてい
る荻野晃也さん(電磁波環境研究所、元京大工学部講師)、
ナチス文学の研究者で釜が崎などの「寄せ場」の研究もされて
いる池田浩士さん(京大総合人間学部教授)の3人に、身近な

験に基づいて学問と社会とのかかわり方について語っていただ
いた記録です。

昭和60年代・70年代からの社会や大学の状況がどのように現在
に引き継がれているか、市民社会であるいは大学で現代社会を
生きる私たちがこれからを考える上でも示唆に富むものがある
と思います。

内容・形式などは以下のとおりです。

タイトル:シンポジウム「戦争と科学を考える」
     石田紀郎、荻野晃也、池田浩士講演録

石田紀郎、荻野晃也、池田浩士=著
「戦争と科学を考える」実行委員会=編集
2003年8月15日発行・116ページ・A5サイズ

目次
本編:
シンポジウム趣旨・講演者紹介・公害・環境問題と科学
(石田紀郎)・研究者は、核問題とどのように関わってきたか
?(荻野晃也)・京都学派と「有事」の思想(池田浩士)
・質疑応答

資料編:
「反原発はここまでやれる」(荻野晃也)・「科学者の使命」
(湯川秀樹)・湯川秀樹著「科学者の使命」をめぐって(荻野
晃也)・「近代の超克」目次・「世界史的立場と日本」序・
「歴史的世界」新版の序(高坂正顕)
===

1冊500円(送料別途)にてお分けしますので、希望される方は、
大石(takanori@jinrui.zool.kyoto-u.ac.jp)までご連絡
ください。

シンポジウム 「戦争と科学を考える」実行委員会
 大石高典

===
Oishi Takanori takanori@jinrui.zool.kyoto-u.ac.jp
Dept. of Zoology, Fac. of Science, Kyoto Univ. Japon


__________________________________________________
Do You Yahoo!?
Yahoo! BB is Broadband by Yahoo!
http://bb.yahoo.co.jp/


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。